ついに4日間の予選がを終わり、準優勝戦進出する選手が決まった。
若手選手の大会とは思えないかなりレベルの高いレースが展開された。
イースタンヤング予選結果を踏まえて、5日目の準決勝戦に備えていく。
イースタンヤング準優勝戦に向けて
イースタンヤング予選結果
順位 | ボートレーサー | 級別 | 節間成績 得点率 |
着順 | 得点 | 減点 |
1 | 吉田裕平 | A2 | 8.67 | 121231 | 52 | 0 |
1 | 関浩哉 | A1 | 8.67 | 311212 | 52 | 0 |
3 | 西川昌希 | A2 | 8.33 | 122213 | 50 | 0 |
4 | 木下翔太 | A1 | 8 | 221242 | 48 | 0 |
5 | 前田篤哉 | A2 | 7.5 | 631121 | 45 | 0 |
6 | 塩崎桐加 | A1 | 7.33 | 511351 | 44 | 0 |
6 | 丸野一樹 | A1 | 7.33 | 115223 | 44 | 0 |
6 | 上條暢嵩 | A1 | 7.33 | 142143 | 44 | 0 |
6 | 吉田凌太朗 | A2 | 7.33 | 221333 | 44 | 0 |
10 | 井上一輝 | A2 | 7 | 212415 | 42 | 0 |
11 | 吉川貴仁 | A2 | 6.67 | 232414 | 40 | 0 |
11 | 高田ひかる | A2 | 6.67 | 252232 | 40 | 0 |
13 | 上條嘉嗣 | A2 | 6.17 | 341123 | 44 | 7 |
14 | 金子賢志 | A1 | 6 | 262126 | 36 | 0 |
14 | 今泉友吾 | A2 | 6 | 333423 | 36 | 0 |
16 | 山田晃大 | B1 | 5.83 | 316144 | 35 | 0 |
16 | 磯部誠 | A1 | 5.83 | 343442 | 35 | 0 |
18 | 板橋侑我 | A2 | 5.67 | 441325 | 34 | 0 |
18 | 宮之原輝紀 | A1 | 5.67 | 344251 | 34 | 0 |
20 | 佐藤隆太郎 | A2 | 5.5 | 414461 | 33 | 0 |
21 | 庄司樹良々 | B1 | 5.33 | 656112 | 32 | 0 |
21 | 藤山翔大 | A2 | 5.33 | 164136 | 32 | 0 |
23 | 永井彪也 | A1 | 5.17 | 451534 | 31 | 0 |
24 | 雑賀勇貴 | B1 | 5 | 42264 | 25 | 0 |
24 | 木田峰由季 | A2 | 5 | 333525 | 30 | 0 |
これが予選の得点率の結果だ。
18位までが準決勝戦進出となる。
得点率8.0以上が4名とかなりレベルの高い予選となった。
それでは準優勝戦の出走表と共に準優勝戦1レース目から見ていく。
準優勝戦1レース目
1番艇は3位通過の西川昌希選手。
西川選手は昨年度一般戦を4度優勝するなどかなり勢いがあり、
今回も予選をオール3連対という結果で3位通過した。
2番艇は4位通過の木下翔太選手。
木下選手は惜しくも3位通過とはいかなかったが、初日からドリーム戦は2着に入り込む勢いのある走りを見せている。
17年、18年のヤングダービー連続優出と若手選手の中でも実力はトップクラスで、
今回も間違いなく準優勝戦で優出を決めるに違いない。
3番艇は6位通過の吉田凌太郎選手。
吉田選手の予選は2 2 1 3 3 3とオール3連対という結果だ。
安定感は十分ある選手と言えるため、吉田選手の優出も十分あり得る。
4番艇は10位通過の井上一輝選手。
井上選手は得点率7.0と安定感のある走りを見せているが、あまりアウト寄りのコースが得意ではない選手のため、優出は厳しいだろう。
5番艇は14位通過の今泉友吾選手。
今泉選手は予選を3 3 3 4 2 3とほぼ舟券に絡んでくる安定感のある走りを見せている。
アウト寄りのコースはそこまで苦手ではない選手なため、準優勝でも3位に入り込む可能性はあるため、舟券絡ませてもよさそうだ。
6番艇は16位通過の山田晃大選手。
地元滋賀支部所属の山田選手はB1級レーサー唯一の準優勝戦進出を決めた。
個人的にはこのまま優出してもらいたいが、あまりアウト寄りのコースは得意ではなさそうだ。
次は準優勝戦2レース目だ。
準優勝戦2レース目
1番艇は1位タイ通過の吉田裕平選手。
吉田選手は初日から勢いがあり、最終結果はオール三連対と
デビューしたての23歳とは思えない素晴らしい安定感のある走りを見せてくれた。
吉田選手の優出は確実だろう。
2番艇は6位通過の塩崎桐加選手。
桐加選手の初日はドリーム戦で5位という結果だったが、そのあとの予選は5 1 1 3 5 1と挽回し、見事6位通過で準決勝進出を果たした。
桐加選手はイン寄りのコースが得意なため、優出する可能性が非常に高い。
3番艇は6位タイ通過の丸野一樹選手。
地元滋賀支部所属の丸野選手もイン寄りのコースが得意な選手なため、桐加選手と優出争いとなる。
4番艇は11位通過の高田ひかる選手。
ひかる選手は予選を2 5 2 2 3 2と安定感のある走りを見せ、準優勝戦進出を果たしたが、
イン寄りのコースの選手達がの今大会調子がよく、優出は厳しいと思われる。
5番艇は13位通過の上條嘉嗣選手。
上條嘉嗣選手は今大会ではアウト寄りのコースでも、舟券に絡む走りを見せているため、準優勝戦は舟券に絡ませておいてもよさそうだ。
6番艇は18位通過の板橋侑我選手。
板橋選手は吉田選手と同い年で、1期違いのレーサーだ。
予選は4 4 1 3 2 5とギリギリで予選通過を果たした。
板橋選手はあまりアウト寄りのコースは得意ではないため、優出は厳しいだろう。
準優勝戦3レース目
1番艇は1位タイ通過の関浩哉選手。
関選手は初日から安定感のある走りを見せており、
オール3連対という結果で予選1位通過となった。
昨年度ヤングダービー王者は今年の強さも健在である走りを見事に見せてくれた。
この調子なら優出は確実で、イースターヤングを制し、通算2優勝目となるか見ものだ。
2番艇は5位通過の前田篤哉選手。
前田選手の初日は5着と出だしが悪かったが、そのあと見事挽回し5 3 1 1 2 1で準優勝戦進出を決めた。
前田選手のイン寄りのコースの成績はかなり良く、優出する可能性は非常に高い。
3番艇は6位タイ通過の上條暢嵩選手。
上條暢嵩選手はドリーム戦1着と見事な走りを見せたが、結果は1 4 2 1 4 3とかなり波のある成績だ。
この調子を見ると優出するか微妙なところで、舟券に絡むか絡まないかくらいで考えて良さそうだ。
4番艇は11位タイ通過の吉川貴仁選手。
吉川選手の予選は2 3 2 4 1 4とわりと安定感があり、
アウトコース寄りのコースも苦手ではないため、舟券に絡んで来る可能性は十分高い。
5番艇は14位タイ通過の金子賢志選手。
金子選手の予選は2 6 2 1 2 6と波のある結果で、あまりアウト寄りのコースは得意ではない。
6番艇は16位タイ通過の磯部誠選手。
磯部選手の予選は3 4 3 4 4 2と安定感のある走りで、
アウト寄りのコースはそこまで苦手ではないが、準優勝戦は舟券に絡んでくるか微妙なところだ。
まとめ
イースタンヤング予選では3位までがオール3連対とかなり接戦が繰り広げられた。
気になる準優勝戦で優出を決めるであろう注目選手は…
1番艇出走の西川昌希選手、吉田裕平選手、関浩哉選手
の3選手は成績や調子を見る限り優出確実と言える。
残り1枠争いでの注目選手は
1レース目は木下翔太選手、吉田凌太郎選手の2選手。
2レース目は塩崎桐加選手、丸野一樹選手、上條嘉嗣選手の3選手。
3レース目は前田篤哉選手、吉川貴仁選手の2選手。
この中でイースターヤングの優出決めるのは一体誰なのか??
予選以上の熱いレースになることは間違いない!!
天候は雨とかなり荒れるレースになる可能性も非常に高い。
イースターヤング5日目の準優勝戦は見逃せない。
イースタンヤング・ウエスタンヤング
・日程
2019年6月27日(木)~2019年7月2日(火)
・レースタイトル
G3第6回イースタンヤング・G3第6回ウエスタンヤング
・びわこボートレース場
住所: 滋賀県大津市茶が崎1-1
モーター交換時期:2019年6月8日
・丸亀ボートレース場
住所:香川県丸亀市富士見町4丁目1番1号
モーター交換時期:2018年11月29日
・出場選手
満30歳未満選手の各50名
出走表を分析
出走表は12Rから11R、10R、……、1Rと見ていく。
好調な選手ほど遅いレースで登場。
出走表を後ろから読むことで、選手の力関係を簡単に読むことが…
選手の実力を分析
選手に関するいろいろなデータがあるが、基本は選手勝率。参考にするのは「最近勝率」「近況勝率」。
ただ、最近の傾向としてプロペラの好不調でも実力相場が変わってくる。季節の変わり目などで新しいプロペラを投入するので、直近の成績やシリーズに入ってからの成績を必ずチェックだ。選手の実力は流動的である…
効率オッズゾーンを分析
オッズは流動的です。3連単の組み合わせは120通り。基本的な見方は、1番人気に推されているオッズを探すこと。オッズが何倍になっているかを見て、購入する3連単の舟券点数を決めていく。仮に、オッズが8.0倍だとすれば、舟券の購入点数を8点。オッズが12.0倍だと12点買いまで広げる。そして、1番人気の周辺の舟券を買う。1番人気の組み合わせが入っても損はない。
簡単な買い方は…
競艇は簡単に稼げる時代に
競艇(ボートレース)で勝つために各選手も私たちも参加している。
しかし、現実は勝つ人が1割程度しかいない。
ここで言う勝つとは、継続して的中し続けている人を指している。
競艇(ボートレース)で勝つために必要な事は、『運』『勝負強さ』といったスピリチュアルの世界ではなく、
完全なる情報戦である。
「情報をいかに集められるか」が必勝への最短ルートであると言える。
例えば、プロの予想家や新聞記者が的中させているのかと言えば、情報量・情報収集力が違うためである。
しかし、競艇関係者ではない私たちは、細かい状態などはわからない。
一般人が通常生活する中で、競艇に関する重要な情報を知る事はなくほぼ無料の情報を頼りに予想している。
競艇に限らず、無料の情報で勝てるほど世の中甘くは無い。
情報戦で個人が勝つ事は不可能である。
ではどうするか?
競艇予想サイトを利用するに限る。
よろず屋が認める優良競艇予想サイトを利用する事は、単純かつすぐに結果が出る手段である
すぐに稼ぎたい人は、タダで有料情報を提供してもらえるサイトにまずは会員登録してみて欲しい。
お金を掛けずに、プロの予想を毎日GETできるのも予想サイトだからできる。
毎日レース開始数時間前まで精査された予想情報をまずは確認して欲しい。
競艇よろず屋の今週の注目記事はこちらから
コメントを書く