第128期ボートレース選手養成訓練入所!
1年間の訓練でプロのボートレーサーを育てる「ボートレーサー養成所」(福岡県柳川市)の第128期の入所式が7日、同養成所で行われ、志願者1053人の中から20倍の難関を突破した51人(うち女子19人)が晴れの日を迎えた。
新型コロナウイルスの感染拡大で、普段の入所式では列席する保護者や来賓が今回は不参加の中、日本モーターボート競走会の潮田政明会長は「希望に満ちた気持ちを忘れず、全力で訓練にまい進してもらいたい」と訓示。
入所生代表の石丸小槙(20歳愛媛出身)は「入所した誇りを胸に礼と節を重んじ、立派なボートレーサーになるための努力を誓います」と決意を述べた。
※西日本スポーツweb版より引用
- 石丸海渡の妹・小槙「平山さんのように」
入所生代表として誓いの言葉を述べた石丸小槙は、A1級として活躍する石丸海渡(26)の妹。高校ではハンドボール部に所属していたがけがに遭い、「人を支えるトレーナーになりたい」と大阪社会体育専門学校に進学。それでも、ボート界で活躍する兄に刺激され、「プロアスリートになりたい」と中退し、進路を変更。初めてのチャレンジで入所試験に合格した。
憧れのレーサーは、男女混合のG1を制するなど第一線で鳴らす香川支部の平山智加。「私も平山さんのような選手になりたい」。未来のクイーンを夢見て、新たな一歩を踏み出す。
- 19歳の勝又晴稀 大きく名前売る
「姉と大きな舞台で走ることはもちろん、私の名前と顔を広く知ってもらえるようになりたい」。積極アピールの姿勢もまさにプロ向き。姉妹レーサーを目指し、1年間の厳しい訓練を乗り越える。
- 沖縄から中尾姉ら入所
沖縄出身のレーサーは、最ベテランの田村美和をはじめ年々増加。中尾は「感謝の気持ちを忘れずに、一日一日を頑張る」と決意を述べ、神里は「皆さんから応援される選手に」と話し、先輩たちに続くことを誓った。
第128期ボートレーサー訓練生51名
整理番号 | 氏名 フリガナ |
年齢 | 出身 |
---|---|---|---|
1 | 石倉拓美さん (イシクラタクミ) | 26 | 島根 |
2 | 姫野瑠華さん (ヒメノルカ) | 24 | 山口 |
3 | 松井貫太さん (マツイカンタ) | 23 | 福岡 |
4 | 成貞琳平さん (ナリサダリンペイ) | 23 | 岡山 |
5 | 今村高輔さん (イマムラコウスケ) | 23 | 福岡 |
6 | 遠藤慎吾さん (エンドウシンゴ) | 23 | 青森 |
7 | 髙橋永大さん (タカハシエイダイ) | 23 | 大阪 |
8 | 藤本元輝さん (フジモトゲンキ) | 22 | 兵庫 |
9 | 古野博人さん (フルノヒロト) | 22 | 福岡 |
10 | 町田幸乃さん (マチダユキノ) | 22 | 群馬 |
11 | 藤本紗弥香さん (フジモトサヤカ) | 22 | 山口 |
12 | 森智哉さん (モリトモヤ) | 22 | 岡山 |
13 | 宮崎安奈さん (ミヤザキアンナ) | 21 | 埼玉 |
14 | 河野真一郎さん (カワノシンイチロウ) | 21 | 山口 |
15 | 中野孝二さん (ナカノコウジ) | 21 | 三重 |
16 | 坂東駆さん (バンドウカケル) | 20 | 兵庫 |
17 | 久保田幸樹さん (クボタコウキ) | 20 | 埼玉 |
18 | 飯塚響さん (イイヅカヒビキ) | 20 | 栃木 |
19 | 平山碧人さん (ヒラヤマアオト) | 20 | 佐賀 |
20 | 加藤優弥さん (カトウマサヤ) | 20 | 福井 |
21 | 小井手将大さん (コイデマサヒロ) | 20 | 佐賀 |
22 | 石丸小槙さん (イシマルコマキ) | 20 | 愛媛 |
23 | 遠藤圭吾さん (エンドウケイゴ) | 19 | 神奈川 |
24 | 小坂風太さん (コザカフウタ) | 19 | 石川 |
25 | 筒井流星さん (ツツイリュウセイ) | 19 | 徳島 |
26 | 武井莉里佳さん (タケイリリカ) | 19 | 兵庫 |
27 | 藤原早菜さん (フジワラサナ) | 19 | 岡山 |
28 | 沼野井瞭さん (ヌマノイリョウ) | 19 | 栃木 |
29 | 大月遊雅さん (オオツキユウガ) | 19 | 茨城 |
30 | 吉尾瑞希さん (ヨシオミズキ) | 19 | 広島 |
31 | 勝又晴稀さん (カツマタハルキ) | 18 | 静岡 |
32 | 松下杏平さん (マツシタキッペイ) | 18 | 京都 |
33 | 飛田江己さん (トビタコウキ) | 18 | 東京 |
34 | 中尾優香さん (ナカオユウカ) | 18 | 沖縄 |
35 | 米丸乃絵さん (ヨネマルノエ) | 18 | 熊本 |
36 | 藤井実緖さん (フジイミオ) | 18 | 東京 |
37 | 大久保佑香さん (オオクボユウカ) | 18 | 埼玉 |
38 | 仙田蒼偉さん (センダアオイ) | 18 | 群馬 |
39 | 明戸翔悟さん (アケトショウゴ) | 18 | 埼玉 |
40 | 北村寧々さん (キタムラネネ) | 18 | 長崎 |
41 | 鰐部太空海さん (ワニベタクミ) | 18 | 愛知 |
42 | 市村大空さん (イチムラオオゾラ) | 18 | 東京 |
43 | 中野仁照さん (ナカノヨシテル) | 18 | 愛知 |
44 | 近藤晟矢さん (コンドウセイヤ) | 18 | 愛知 |
45 | 奥村明日香さん (オクムラアスカ) | 18 | 福岡 |
46 | 垂水悠さん (タルミユウ) | 18 | 徳島 |
47 | 筒井美琴さん (ツツイミコト) | 18 | 福岡 |
48 | 村上宗太郎さん (ムラカミソウタロウ) | 17 | 北海道 |
49 | 岡本憲伍さん (オカモトケンゴ) | 17 | 静岡 |
50 | 宮崎つぐみさん (ミヤザキツグミ) | 16 | 大阪 |
51 | 神里琴音さん (カミザトコトネ) | 15 | 沖縄 |
第128期ボートレーサー訓練生のスポーツ推薦,縁故
- 成貞琳平さん【スポ推:自転車】
H28.7 JICF国際トラックカップ自転車競技大会チームパシュート 優勝
H29.9 第73回国民体育大会自転車競技4kmチームパシュート 4位 - 髙橋永大さん【スポ推:バイク】
H30年度 岡山ロードレース選手権ST600国内クラス シリーズチャンピオン
H30年度 近畿ロードレース選手権ST600国内クラス シリーズチャンピオン - 古野博人さん【スポ推:馬術】
H29.11 全日本学生馬術選手権大会 3位
H30.11 全日本学生馬術三大大会 優勝
H30.11 第90回全日本学生馬術選手権大会 優勝
姻戚:古野嘉弘(父:JRA職員) - 宮崎安奈さん【スポ推:バスケットボール】
H28 第69回全国高等学校バスケットボール選手権大会ベスト16(レギュラー出場)
兄、宮崎泰右(サッカー選手(J3))
姉、宮崎早織(バスケットボール選手(WJBL)) - 飯塚響さん【スポ推:陸上】
H29.4 第63回栃木県陸上競技春季大会 1500m:優勝、3000m:優勝
H29.5 第58回栃木県高等学校総合体育大会 1500m:2位、3000m:優勝 - 平山碧人さん【スポ推:カヌー】
H29.6 第55回佐賀県高等学校総合体育大会カヌー競技 カヤックシングル500m:1位 200m:1位 - 石丸小槙さん
兄、4772 石丸海渡選手 - 遠藤圭吾さん【スポ推:野球】
H29.8 第99回全国高等学校野球選手権大会 (レギュラー出場)
H30.8 第100回全国高等学校野球選手権大会 ベスト16(レギュラー出場) - 勝又晴稀さん
姉、4830 勝又桜選手
義兄、4933 板橋侑我選手 - 中尾優香さん
双子の妹は第126期選手養成員の中尾彩香 - 米丸乃絵さん
父は競輪の米丸俊成選手 - 鰐部太空海さん【スポ推:剣道】
H30.2 東海高等学校剣道選抜大会 5位(レギュラー出場)
R1.6 東海高等学校総合体育大会 5位(レギュラー出場) - 市村大空さん
父は元騎手で現調教師の市村誠 - 村上宗太郎さん
父は騎手の村上章
128期の最年少の神里琴音さんは15歳、2020年4月時点でも最年少ボートレーサー野田彩加選手も15歳で入所したことから、神里琴音さんが卒業したとすれば最年少になる。
また、51人中19人が女性なので今以上に女性の割合が増えボートレース界を盛り上げてくれるだろう。
コメントを書く