イケメントップルーキー村松修二選手のプロフィール

生年月日1991/02/27
身長163cm
体重55kg
血液型A型
支部広島
出身地広島県
登録期114期
級別A1級
勝率 | 6.25 | 2連対率 | 45.20% |
---|---|---|---|
3連対率 | 61.31% | 出走回数 | 137回 |
優出回数 | 3回 | 優勝回数 | 1回 |
平均スタートタイミング | 0.14 | フライング回数 | 1回 |
出遅れ回数(選手責任) | 0回 | 能力指数 | 57 |
1着 | 23.4%(32回) | 2着 | 21.9%(30回) |
3着 | 16.1%(22回) | 4着 | 16.1%(22回) |
5着 | 8.0%(11回) | 6着 | 11.7%(16回) |
イケメントップルーキー村松修二選手の戦歴
学生時代はサッカー部に所属し、好きな食べ物は皿うどん。趣味はゴルフ、サーフィンという村松修二選手。
ボートレーサーになったきっかけは、自分のコンプレックスである背の低さと、体重の軽さを武器に出来るところが素晴らしいと思ったことが理由になっており、ボートレーサーとしての目標に賞金王にいずれなりたいと掲げている。
デビューは2014年5月、宮島競艇場の 第21回日本財団会長杯でデビューしたが、結果は6号艇6コースで転覆 だったようである。
そこからは目覚まし成長を遂げており、2017、2018年の中国・四国地区トップルーキーに選出されている。
イケメントップルーキー村松修二選手の師匠西野翔太選手
- 西野翔太選手
登録番号4302、生年月日1983/04/07、身長165cm、体重53kg、血液型A型、支部広島、出身地広島県、登録期95期、級別A1級
イケメントップルーキー村松修二選手の同期114期
114期の中から抜粋して紹介していく。
- A1 羽野 直也選手
- A1 松山将吾選手
- A1 松尾拓選手
- A1 井上一輝選手
- A1 西野雄貴選手
- A2 倉持莉々選手
- A2 蜂須瑞生選手
イケメントップルーキー村松修二選手:優勝記録
- 2014年 5月 7日 宮島 一般 第21回日本財団会長杯 3R 初出走
7月 1日 宮島 一般 第8回ヤクルトカップ 4R 初勝利 - 2015年 11月29日 丸亀 一般 第5回琴参バスカップ 12R 初優出初優勝
- 2017年 9月19日 蒲郡 G1 第4回ヤングダービー 1R G1初出走
- 2018年 3月26日 蒲郡 G1 G1 オールジャパン竹島特別 開設62周年記念競走 12R G1初勝利
- 2020年 2月17日 宮島 G1 第63回中国地区選手権 12R G1初優出G1初優勝
3月17日 平和島 SG 第55回ボートレースクラシック 3R SG初出走
3月18日 平和島 SG 第55回ボートレースクラシック 1R SG初勝利
優勝記録一覧
- 2015年 11月29日 丸亀 一般 第5回琴参バスカップ 4 号艇 4 コース ま差し
- 2017年 12月24日 宮島 一般 第7回やまだ屋「桐葉菓」杯 4 号艇 4 コース 恵まれ
- 2018年 7月24日 浜名湖 一般 ルーキーシリーズ第13戦 スカパー!・JLC杯 1 号艇 1 コース 逃げ
8月 3日 平和島 一般 スカパー!・JLC杯ルーキーシリーズ第14戦 1 号艇 1 コース 逃げ
12月 2日 大村 一般 第13回 夜のスタート野郎決定戦 1 号艇 1 コース 逃げ
12月26日 丸亀 一般 年末ファン感謝ゴールデンカップ 1 号艇 1 コース 逃げ - 2019年 2月 8日 多摩川 一般 ルーキーS第2戦スカパー!第19回JLCカップ 1 号艇 1 コース 逃げ
5月 1日 宮島 一般 第48回サンケイスポーツ若葉賞 1 号艇 1 コース 逃げ - 2020年 2月17日 宮島 G1 第63回中国地区選手権 5 号艇 5 コース まくり
3月 4日 大村 一般 第15回公営レーシングプレスカップ 1 号艇 1 コース 逃げ
4月11日 津 一般 ルーキーシリーズ第8戦スカパー!・JLC杯争奪戦 1 号艇 1 コース 逃げ
ルーキーシリーズ第8戦村松修二選手優勝
金子萌選手をバックで突き放し今年V3達成
準優3個レースは安定板が付き、向かい風5~7メートルの中で行われたが、すべてイン逃げ決着。優勝戦1枠に座ったのは、今年2月中国地区選で記念ウイナーの仲間入りを果たした村松修二。ここまで初日ドリーム勝ちを含め10戦8勝と圧倒的な強さを見せていた。
オール3連対キープし安定感が光ったのは2枠・金子萌と地元期待の6枠・吉川貴仁で、金子は初Vへ7回目のチャレンジ。3枠・中村泰平は伸びがいい時は好走パターン。4枠・小池修平は整備巧者で、トップ級の足に仕上げていた。5枠・羽野直也は4場所連続優出を決め、ルーキーシリーズ第7戦に続き連覇を目指す。
迎えた優勝戦は123/456の枠なり進入。
内優勢のスリット隊形から村松が先マイ、2コース金子の差しが入りかけるもバック村松が突き放し今年V3、通算11回目の優勝を飾った。中村が前を走る金子を2周2マーク捉え2着。
イケメントップルーキー村松修二選手の獲得賞金
2019年獲得賞金ランキングTOP10
- 4168石野貴之 大阪 A1 225,642,666円
- 4238毒島誠 群馬 A1 179,419,000円
- 3854吉川元浩 兵庫 A1 161,896,000円
- 4444桐生順平 埼玉 A1 149,641,000円
- 3783瓜生正義 福岡 A1 124,615,000円
- 3897白井英治 山口 A1 119,457,000円
- 4320峰竜太 佐賀 A1 118,125,000円
- 4024井口佳典 三重 A1 107,335,266円
- 4262馬場貴也 滋賀 A1 102,847,932円
- 4028田村隆信 徳島 A1 101,445,000円
4816 村松修二選手 広島 A1ランク外43,813,000円以下
イケメントップルーキー村松修二選手の直近出走予定
- 2020/04/23~2020/04/29
宮島競艇場 第49回サンケイスポーツ若葉賞 - 2020/05/06~2020/05/11
丸亀競艇場 ボートレースレディースVSルーキーズバトル - 2020/05/18~2020/05/21
若松競艇場 第38回日本財団会長杯
コメントを書く