競艇生涯最高獲得賞金松井繁選手の戦歴,獲得賞金,年収,プロフィール,娘はミスコンファイナリスト

生年月日 1969/11/11
身長 169cm
体重 52kg
血液型 O型
支部 大阪
出身地 大阪府
登録期 64期
級別 A1級
勝率 | 7.67 | 2連対率 | 52.30% |
---|---|---|---|
3連対率 | 68.70% | 出走回数 | 147回 |
優出回数 | 8回 | 優勝回数 | 2回 |
平均スタートタイミング | 0.15 | フライング回数 | 0回 |
出遅れ回数(選手責任) | 0回 | 能力指数 | 74 |
1着 | 27.9%(41回) | 2着 | 24.5%(36回) |
3着 | 16.3%(24回) | 4着 | 17.7%(26回) |
5着 | 7.5%(11回) | 6着 | 5.4%(8回) |
松井繁選手のグレード別戦績
グレード | 出場節数 | 出走数 | 1着数 | 勝率 | 1着率 | 2連対率 | 3連対率 | 優出 | 優勝 | 平均ST | 平均ST順 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
SG | 176 | 1390 | 317 | 8.31 | 22.8 % | 42.8 % | 62.7 % | 61 | 11 | 0.15 | 3.4 |
G1 | 351 | 2868 | 885 | 7.77 | 30.8 % | 53.3 % | 71.0 % | 153 | 53 | 0.16 | 3.4 |
G2 | 18 | 137 | 48 | 8.26 | 35.0 % | 59.1 % | 78.8 % | 11 | 3 | 0.16 | 3.3 |
G3 | 8 | 79 | 37 | 7.82 | 46.8 % | 72.1 % | 82.2 % | 3 | 1 | 0.17 | 3.2 |
一般 | 112 | 991 | 542 | 8.35 | 54.6 % | 76.0 % | 88.5 % | 100 | 43 | 0.17 | 3.2 |
総合 | 665 | 5465 | 1829 | 8.02 | 33.4 % | 55.2 % | 72.4 % | 328 | 111 | 0.16 | 3.4 |
1989年5月、地元住之江競艇場にてデビュー[9][10]。デビューから半年でB1級に昇級し、その1年後にA級に昇級した
2008年9月12日、福岡チャンピオンカップ初日のドリームレースで1着に入り、公営競技史上初の生涯獲得賞金25億円を突破。
2009年7月14日、津競艇場での「G1モーターボート大賞」で1500勝達成。
2009年10月13日、尼崎競艇場での「全日本選手権」で初優勝、悲願の競艇ダービー制覇を果たした。
2009年12月23日、賞金王決定戦競走V3を果たし、SG競走V10を達成した。
2011年9月8日、鳴門競艇場での「G1大渦大賞」にて優勝。史上12人目となる、通算100回目の優勝を果たした(うちSG10勝、GI45勝)。
2011年12月25日、住之江競艇場での「第26回賞金王決定戦」にて2着となり4500万円を獲得。公営競技史上初の生涯獲得賞金30億円突破を果たす。
松井繁選手の妻,美雪さん、娘,ミスコンファイナリスト
ミス日本コンテストファイナリスト松井朝海さんの父,松井繁選手

「第53回ミス日本コンテスト2021」のファイナリスト発表会見が7日、都内で開催された。
同大会では「日本らしい美しさ」を目指し、容姿だけでなく、心の持ちようや社交性など幅広い人間性が問われる。
この日は大会ファイナリスト13人がお披露目された。
大阪府出身で、関西学院大学4年生の松井朝海さん(まつい・あさみ=22)は、なんとボートレーサーの松井繁(51)の娘。
朝海さんは「勝負師の娘、松井朝海です! 王者と呼ばれている父から、努力や挑戦を継続する大切さを学びました」とアピールした。
ミスコンへの参加は、初挑戦。「今年の5月頃まで就職活動をしていたのですが、コロナ禍でストップした時に考え直して、このままでいいのかなと思うようになりました。もう一度、園児の時からの夢であるファッションモデルの夢をかなえたい」と明かした。
朝海さんは身長164センチ。チャームポイントについては「脚は一番の強みで『脚がきれいだ』と言ってもらえるように、わかってもらえる格好をしてきました」「海を連想させる白のトップス、青地のボトムスの衣装を選びました」と衣装について語った。
美を保つために、脚のマッサージは欠かさない。「お父さんの腰を、脚で踏んでマッサージすることは多々あります」と話し、笑みを浮かべた。
※東スポweb より引用
松井繁選手の娘さんがまさかミスファイナリストだった。
奥さんについての情報は情報がなかった。
松井繁選手のSG/G1/G2獲得タイトル
SG獲得タイトル
- 1999年 12月23日 住之江 第14回賞金王決定戦競走-決定戦
- 2001年 5月20日 浜名湖 SG第28回笹川賞競走
- 2006年 7月30日 若松 SG第11回オーシャンカップ
- 2006年 12月24日 住之江 SG第21回賞金王決定戦競走-決定戦
- 2008年 3月30日 児島 SG第43回総理大臣杯競走
- 2008年 7月27日 蒲郡 SG第13回オーシャンカップ
- 2009年 10月13日 尼崎 SG第56回全日本選手権
- 2009年 12月23日 住之江 SG第24回賞金王決定戦-決定戦
- 2013年 7月28日 若松 SG第18回オーシャンカップ
- 2014年 3月23日 尼崎 SG第49回ボートレースクラシック(総理大臣杯)
G1獲得タイトル
- 1997年 6月10日 津 G1第26回つつじ賞王座決定戦45周年記念競走
- 1997年 8月3日 常滑 G1マーメイドグランプリ開設44周年記念競走
- 1998年 4月21日 大村 G1モーターボート大賞競走
- 1998年 6月14日 津 G1第27回つつじ賞王座決定戦競走46周年記念競走
- 1998年 11月8日 宮島 宮島開設44周年記念競走
- 1999年 3月11日 住之江 G1太閤賞競走開設42周年記念
- 1999年 9月19日 津 G1モーターボート大賞
- 2000年 2月14日 尼崎 第43回G1近畿地区選手権競走
- 2000年 7月4日 多摩川 ウェイキーカップ・46周年記念
- 2000年 7月31日 浜名湖 G1浜名湖賞開設47周年記念競走
- 2000年 11月7日 戸田 G1第44回戸田グランプリ競走
- 2002年 2月1日 尼崎 G1近松賞競走(開設49周年記念)
- 2002年 9月29日 多摩川 モーターボート大賞競走
- 2002年 10月8日 住之江 第30回G1高松宮記念特別競走
- 2003年 3月2日 住之江 G1太閤賞競走(開設46周年記念)
- 2003年 3月16日 三国 開設49周年記念競走G1北陸艇王決戦
- 2003年 4月13日 多摩川 G1ダイヤモンドカップ
- 2003年 6月20日 福岡 G1福岡チャンピオンカップ開設50周年記念競走
- 2003年 9月18日 下関 G1巌流島決戦下関MB大賞
- 2003年 9月28日 津 G1第32回つつじ賞王座決定戦開設51周年記念競走
- 2003年 10月25日 下関 G1競帝王決定戦開設49周年記念競走
- 2003年 11月12日 三国 G1モーターボート大賞
- 2004年 1月17日 尼崎 G1近松賞(開設51周年記念)
- 2004年 4月7日 びわこ G1びわこ大賞開設52周年記念
- 2004年 11月18日 浜名湖 G1ダイヤモンドカップ
- 2004年 12月12日 下関 G1競帝王決定戦開設50周年記念競走
- 2006年 12月14日 鳴門 モーターボート大賞競走
- 2007年 2月26日 住之江 G1太閤賞競走開設50周年記念
- 2007年 5月17日 芦屋 G1全日本王座決定戦開設55周年記念競走
- 2007年 12月14日 びわこ G1ダイヤモンドカップ
- 2008年 1月20日 唐津 第54回G1全日本王者決定戦
- 2008年 5月18日 鳴門 G1大渦大賞開設55周年記念競走
- 2008年 6月10日 津 G1第37回つつじ賞王座決定戦開設56周年記念競走
- 2008年 12月14日 津 G1モーターボート大賞
- 2009年 2月24日 大村 G1モーターボート大賞~競艇マクール賞~
- 2009年 3月31日 住之江 G1太閤賞競走開設52周年記念
- 2009年 6月9日 鳴門 G1大渦大賞開設56周年記念競走
- 2010年 2月9日 住之江 G1第53回近畿地区選手権競走
- 2010年 11月10日 丸亀 G1ダイヤモンドカップ
- 2011年 9月8日 鳴門 G1大渦大賞開設58周年記念競走
- 2011年 12月7日 尼崎 G1第55回近畿地区選手権競走
- 2012年 1月17日 尼崎 開設59周年記念G1近松賞
- 2012年 9月4日 津 開設60周年記念競走G1第41回つつじ賞王座決定戦
- 2012年 11月6日 宮島 G1宮島チャンピオンカップ開設58周年記念
- 2014年 2月11日 住之江 G1第57回近畿地区選手権
- 2014年 5月8日 津 G1第43回つつじ賞王座決定戦開設62周年記念競走
- 2015年 11月3日 びわこ 開設63周年記念G1びわこ大賞
- 2015年 12月8日 平和島 開設61周年記念G1トーキョー・ベイ・カップ
- 2016年 1月17日 尼崎 尼崎市市制100周年記念G1尼崎センプルカップ
- 2017年 10月19日 桐生 開設61周年記念G1赤城雷神杯
- 2017年 11月16日 福岡 G1福岡チャンピオンカップ開設64周年記念競走
- 2017年 12月5日 尼崎 G1尼崎センプルカップ(開設65周年記念)
- 2019年 6月5日 桐生 開設63周年記念G1赤城雷神杯
松井繁選手の獲得賞金(年収)
2020年1月1日〜12月25日現在までの賞金ランキングと共に松井繁選手の賞金を比較していこうと思う。
- 4320峰 竜 太 佐賀 A1 250,694,000円
- 3942寺 田 祥 山口 A1 154,552,000円
- 4238毒 島 誠 群馬 A1 153,874,000円
- 3854吉 川 元 浩 兵庫 A1 132,013,932円
- 4477篠 崎 仁 志 福岡 A1 112,889,333円
- 4337平 本 真 之 愛知 A1 109,597,000円
- 3415松 井 繁 大阪 A1 109,443,000円
- 3960菊 地 孝 平 静岡 A1 105,976,000円
- 4524深 谷 知 博 静岡 A1 101,528,333円
- 4344新 田 雄 史 三重 A1 101,353,340円
松井繁選手の直近の出場予定
- 2021/01/02~2021/01/07
住之江 第59回全大阪王将戦 - 2021/01/12~2021/01/17
尼崎 尼崎センプルカップ(開設68周年記念) - 2021/01/22~2021/01/27
唐津 全日本王者決定戦(開設67周年記念) - 2021/02/07~2021/02/12
三国 近畿地区選手権
コメントを書く