2020年8月時点競艇賞金ランキング
- 4320 峰竜太 選手 支部: 佐賀 A1 108,745,000円
- 3854 吉川元浩 選手 支部: 兵庫 A1 79,827,932円
- 4477 篠崎仁志 選手 支部: 福岡 A1 77,370,333円
- 3744 徳増秀樹 選手 支部: 静岡 A1 68,419,000円
- 3783 瓜生正義 選手 支部: 福岡 A1 64,465,500円
- 3897 白井英治 選手 支部: 山口 A1 58,863,000円
- 4418 茅原悠紀 選手 支部: 岡山 A1 58,140,000円
- 3960 菊地孝平 選手 支部: 静岡 A1 55,832,000円
- 4238 毒島誠 選手 支部: 群馬 A1 55,293,000円
- 3415 松井繁 選手 支部: 大阪 A1 53,595,000円
- 4337 平本真之 選手 支部: 愛知 A1 48,993,000円
- 4444 桐生順平 選手 支部: 埼玉 A1 45,974,000円
- 4344 新田雄史 選手 支部: 三重 A1 45,554,340円
- 4168 石野貴之 選手 支部: 大阪 A1 44,653,000円
- 4024 井口佳典 選手 支部: 三重 A1 44,513,000円
- 4686 丸野一樹 選手 支部: 滋賀 A1 43,741,333円
- 4371 西山貴浩 選手 支部: 福岡 A1 43,259,000円
- 4503 上野真之介 選手 支部: 佐賀 A1 43,047,000円
- 3941 池田浩二 選手 支部: 愛知 A1 42,911,000円
- 3573 前本泰和 選手 支部: 広島 A1 42,907,000円
峰竜太選手が1億円の大台に乗ったSG戦
無観客レースで行われた鳴門でのSG第25回オーシャンカップ。
優勝戦は3号艇の茅原悠紀が3カドからトップスタートで先制する展開に。
しかしまくるには至らず、代わって2コースの山口剛がツケマイで攻め込んだ。インの瓜生正義はこれをブロックしたもののターンがわずかに外へ。
すると展開をついたのが青いカポックの峰竜太だ。
4コースからブイ際を差し抜けて一気に先頭へ。
瓜生の大会2連覇&通算2000勝を阻み、3年ぶりのオーシャンカップ奪還を果たした。
勝った峰は17年丸亀オーシャンカップと18年住之江グランプリに続く通算3回目のSG制覇。
今年はこれが11回目の優勝で、前節のG2全国ボートレース甲子園に続く2節連続Vとなった。
これで優勝賞金3300万円を加算して今年の獲得賞金は早くも1億円を突破した。
20年のグランプリ&クイーンズクライマックス出場をかけた戦いは、7カ月が経過した。男子は峰竜太がSG鳴門オーシャンを制して、獲得賞金は1億円を超えた。女子は平山智加がレディースチャンピオン4年ぶりの出場で
2位以下は吉川元浩、篠崎仁志、徳増秀樹と今年SGを優勝した選手が続く。
6位の白井英治は地元下関でのSGメモリアルが控える。
蒲郡チャレンジカップはフライング休みで選出除外となり、メモリアルとダービーで賞金加算を狙う。
一方、桐生順平は12位、石野貴之は14位となかなか調子が上がらない。
特に、石野はフライングで下関メモリアルに出場することができなくなった。2年連続のグランプリ制覇へ向けて、そろそろ復調したい。
2020年8月時点競艇女子賞金ランキング
- 4387 平山智加 選手 支部: 香川 A1 32,477,666円
- 4482 守屋美穂 選手 支部: 岡山 A1 28,112,666円
- 4530 小野生奈 選手 支部: 福岡 A1 26,216,733円
- 4450 平高奈菜 選手 支部: 香川 A1 25,272,000円
- 4885 大山千広 選手 支部: 福岡 A1 23,754,000円
- 3900 香川素子 選手 支部: 滋賀 A1 23,179,733円
- 4123 細川裕子 選手 支部: 愛知 A1 20,374,000円
- 3999 大瀧明日香 選手支部: 愛知 A1 20,333,000円
- 3435 寺田千恵 選手 支部: 岡山 A1 19,745,340円
- 4399 松本晶恵 選手 支部: 群馬 A1 19,619,000円
- 4190 長嶋万記 選手 支部: 静岡 A2 19,431,666円
- 3188 日高逸子 選手 支部: 福岡 A1 18,939,000円
- 4964 土屋 南 選手 支部: 岡山 A2 18,770,000円
- 3611 岩崎芳美 選手 支部: 徳島 A1 18,703,000円
- 4502 遠藤エミ 選手 支部: 滋賀 A1 17,532,340円
- 4433 川野芽唯 選手 支部: 福岡 A2 16,984,340円
- 4050 田口節子 選手 支部: 岡山 A1 16,854,000円
- 4447 深川麻奈美 選手支部: 福岡 A1 15,924,600円
- 4183 宇野弥生 選手 支部: 愛知 A1 15,793,073円
- 4501 樋口由加里 選手支部: 岡山 A2 15,675,000円
平山智加がまくり一撃で女王初戴冠!
多摩川でのPG1レディースチャンピオン。
女王の座を射止めたのは平山智加選手である。
平山は予選を3・1・3・3・1・3着のオール3連対で2位通過し、準優はイン逃げで快勝して優出切符を獲得。
2号艇で迎えた優勝戦では2コースから思い切ったツケマイで攻め込み、インの守屋美穂を競り落として頂点に立った。
勝った平山は通算30回目の優勝で、13年尼崎周年と13年クイーンズクライマックスに続く3回目のG1制覇。
これで優勝賞金1100万円を獲得して女子賞金ランキング首位に浮上し、4年ぶり5回目のクイーンズクライマックス出場がほぼ確実となった。
2位守屋美穂、3位小野生奈も着実に賞金を加算。優出3着だった細川裕子も7位にジャンプアップした。9年連続9回目の出場を目指す寺田千恵は9位。7月住之江でデビュー初優勝を達成した土屋南が13位と奮闘する。3月鳴門レディースオールスター覇者の岩崎芳美は14位に付ける。一方、遠藤エミは15位ともうひと息。地力上位の選手だけに巻き返しは十分ある。
今後予定されているグレードレース
- 8/25-08/30 下関 ボートレースメモリアル
- 09/17-09/22 びわこ ヤングダービー
- 10/20-10/25 大村 ボートレースダービー
- 11/24-11/29 蒲郡 チャレンジカップ
- 12/03-12/06 若松 BBCトーナメント
- 12/15-12/20 平和島 グランプリシリーズ
- 12/15-12/20 平和島 グランプリ
- 12/26-12/31 浜名湖 クイーンズクライマックス
コメントを書く