ベテランボートレーサー石田政吾選手プロフィール

生年月日 1970/10/30
身長 164cm
体重 52kg
血液型 B型
支部 福井
出身地 石川県
登録期 72期
級別 A1級
勝率 | 7.21 | 2連対率 | 59.00% |
---|---|---|---|
3連対率 | 79.19% | 出走回数 | 149回 |
優出回数 | 11回 | 優勝回数 | 1回 |
平均スタートタイミング | 0.14 | フライング回数 | 0回 |
出遅れ回数(選手責任) | 0回 | 能力指数 | 55 |
1着 | 34.2%(51回) | 2着 | 24.8%(37回) |
3着 | 20.1%(30回) | 4着 | 9.4%(14回) |
5着 | 0.7%(1回) | 6着 | 10.7%(16回) |
ベテランボートレーサー石田政吾選手の来歴
石川工業高等専門学校出身。72期生として1993年5月デビュー
2000年7月、常滑競艇場のG1周年記念で記念初優勝。
2001年7月、尼崎競艇場で行われたオーシャンカップでSG初優勝(二号艇、3コース、ST11、差し)。
2010年は優勝ラッシュとなった。5月13日徳山キリンフリーカップ・6月6日常滑中日カップ・7月19日多摩川サントリーカップの企業杯で優勝し、さらに9月1日芦屋アサヒビールカップで藤丸光一らを抑えて優勝。これは2001年に星野政彦が記録した年間3勝を更新する、史上初の企業杯年間4勝であった。そのおよそ1カ月後の9月30日には、6年前の優勝戦で出遅れ返還となった住之江高松宮記念で8年ぶり4個目のG1を獲得。さらに11月1日の常滑57周年でも優勝、これで一般開催を含め2010年の優勝回数を12回とした。これは1977年に彦坂郁雄が達成して以来である。
ベテランボートレーサー石田政吾選手の同期
- 藤生雄人選手
- 淺田千亜希選手
スタート展示に関する規定違反
2004年10月17日、住之江競艇場で行われた高松宮記念特別競走優勝戦で、6号艇で登場した石田はスタート展示で6コース進入となったが、本番レースでは前付けして1コースに入ってしまい、
当時のスタート展示の規定違反により出遅れ扱いの返還欠場となった。12秒針が回転する直前に返還欠場コールが行われ、進入開始前に離脱するという大変珍しいシーンとなった。また当レースではフライング艇が3艇発生するなどの波乱にも見舞われた。
この一件以降、2007年8月まで住之江競艇場から石田に対しての斡旋が無かった。
なお2008年5月1日以降、このスタート展示の規定は廃止されている。
ベテランボートレーサー石田政吾選手の獲得賞金(年収)
2019年獲得賞金ランキングTOP10
- 4168石野貴之 大阪 A1 225,642,666円
- 4238毒島誠 群馬 A1 179,419,000円
- 3854吉川元浩 兵庫 A1 161,896,000円
- 4444桐生順平 埼玉 A1 149,641,000円
- 3783瓜生正義 福岡 A1 124,615,000円
- 3897白井英治 山口 A1 119,457,000円
- 4320峰竜太 佐賀 A1 118,125,000円
- 4024井口佳典 三重 A1 107,335,266円
- 4262馬場貴也 滋賀 A1 102,847,932円
- 4028田村隆信 徳島 A1 101,445,000円
3635 石田政吾選手 福井 A1ランク外43,813,000円以下
ベテランボートレーサー石田政吾選手の優勝-遍歴-
- 1997年 5月 7日 津 一般 パール賞競走 1 号艇 1 コース
8月24日 大村 一般 一般戦競走 6 号艇 5 コース 抜き
9月18日 丸亀 一般 日刊スポーツカップ 3 号艇 3 コース 差し - 1998年 6月15日 住之江 一般 第16回全国地区選抜戦 1 号艇 4 コース
6月22日 鳴門 一般 一般競走 4 号艇 5 コース 差し - 1999年 12月 5日 常滑 一般 開局7周年記念JLC杯争奪戦競走 2 号艇 3 コース
- 2000年 1月 7日 三国 一般 第26回初夢賞競走 1 号艇 1 コース
3月12日 浜名湖 一般 スワッキーカップ 中央スタンド完成記念競走 1 号艇 1 コース 逃げ
7月 9日 常滑 G1 開設47周年記念競走 G1マーメイドグランプリ 4 号艇 2 コース 差し
8月17日 三国 一般 第28回しぶき賞競走 2 号艇 4 コース ま差し
10月29日 三国 G1 モーターボート大賞 2 号艇 2 コース 差し - 2001年 1月 8日 三国 一般 第27回初夢賞競走 1 号艇 1 コース
7月20日 尼崎 SG SG第6回オーシャンカップ競走 2 号艇 3 コース 差し - 2002年 1月14日 浜名湖 一般 日本財団会長杯争奪戦競走 2 号艇 2 コース
9月19日 びわこ G1 G1 ダイヤモンドカップ競走 1 号艇 1 コース 逃げ - 2004年 3月22日 唐津 一般 一般競走 1 号艇 1 コース
5月11日 浜名湖 一般 日本財団会長杯争奪戦 1 号艇 1 コース 逃げ - 2005年 2月13日 三国 一般 水仙花賞 1 号艇 1 コース
5月 1日 三国 一般 一般 1 号艇 1 コース 逃げ
9月13日 芦屋 一般 日本財団会長杯争奪戦競走 2 号艇 3 コース まくり - 2006年 1月17日 児島 一般 備南競艇事業組合30周年記念競走 1 号艇 1 コース
1月26日 江戸川 一般 一般競走 1 号艇 1 コース 逃げ
2月15日 多摩川 一般 第11回ダブル優勝TVKカップ 4 号艇 4 コース 抜き
5月29日 蒲郡 一般 第8回蒲郡ムーンライトレース 1 号艇 1 コース 逃げ
7月19日 唐津 一般 九州スポーツ杯争奪 ボートピア三日月10周年記念 4 号艇 4 コース まくり - 2007年 1月13日 丸亀 一般 ボートピア朝倉開設14周年記念 1 号艇 1 コース
10月28日 三国 一般 一般競走 1 号艇 1 コース 逃げ
11月23日 尼崎 一般 競艇ニュース杯 1 号艇 1 コース 抜き
12月 2日 丸亀 一般 丸亀市議会議長杯 1 号艇 1 コース 逃げ
12月 9日 蒲郡 一般 第3回蒲郡師走特別 1 号艇 1 コース 逃げ - 2008年 1月 6日 三国 一般 第34回初夢賞 1 号艇 1 コース
2月21日 常滑 一般 英傑戦 1 号艇 1 コース 逃げ
4月20日 多摩川 一般 第4回 日本財団会長賞 3 号艇 3 コース まくり
7月23日 三国 一般 一般競走 1 号艇 1 コース 逃げ
9月 2日 徳山 一般 第22回黒神杯 1 号艇 1 コース 抜き
10月 2日 多摩川 一般 第3回WEB競艇TV杯 1 号艇 1 コース 逃げ
11月 3日 丸亀 G3 G3第18回JR四国ワープ杯 1 号艇 1 コース 逃げ
11月10日 三国 一般 一般競走 1 号艇 1 コース 逃げ - 2009年 1月 6日 三国 一般 第35回初夢賞 4 号艇 4 コース
4月20日 尼崎 一般 デイリースポーツ杯争奪 第20回ささはら賞競走 1 号艇 1 コース 逃げ
7月 5日 常滑 一般 サマーカップ 1 号艇 1 コース 逃げ - 2010年 1月11日 下関 一般 下関市議会議長杯争奪クリスタルカップ 1 号艇 1 コース
3月 9日 浜名湖 一般 アロマジックサービス(株)アロマスーパーアタック 2 号艇 2 コース 差し
3月17日 児島 一般 日本トーター杯 2 号艇 2 コース 差し
4月17日 丸亀 一般 四国・九州アイランドリーグ杯 1 号艇 1 コース 逃げ
4月25日 常滑 一般 スプリングカップ 3 号艇 3 コース ま差し
5月13日 徳山 G3 G3キリンフリーカップ 1 号艇 1 コース 逃げ
6月 6日 常滑 G3 第24回G3中日カップ 1 号艇 1 コース 逃げ
7月19日 多摩川 G3 G3第5回サントリーカップ 1 号艇 1 コース 逃げ
9月 1日 芦屋 G3 G3第6回アサヒビールカップ 1 号艇 1 コース 逃げ
9月30日 住之江 G1 G1第38回高松宮記念特別競走 4 号艇 4 コース 差し
10月20日 大村 一般 大村市長杯 1 号艇 1 コース 逃げ
11月 1日 常滑 G1 開設57周年記念競走G1マーメイドグランプリ 1 号艇 1 コース 逃げ - 2012年 6月 5日 江戸川 一般 第36回東京中日スポーツ杯 2 号艇 2 コース
- 2013年 3月24日 尼崎 一般 日本財団会長杯争奪「尼崎の匠」決定戦 1 号艇 1 コース
10月20日 若松 一般 ギラヴァンツ北九州杯〜全国新鋭対若松歴代SG出場者 1 号艇 1 コース 逃げ
12月10日 桐生 一般 第7回ヤング・ミドル対抗戦 1 号艇 1 コース 逃げ - 2014年 7月 2日 丸亀 一般 キヤンテイーンカップ 1 号艇 1 コース
7月13日 三国 一般 日本財団後援 第38回九頭龍賞 1 号艇 1 コース 逃げ - 2015年 4月 6日 三国 一般 うづき第1戦 1 号艇 1 コース
5月21日 大村 一般 スポーツニッポン杯 1 号艇 1 コース 逃げ
11月 4日 三国 一般 日本トーター杯 1 号艇 1 コース 逃げ
11月27日 蒲郡 一般 第10回蒲郡トトまるナイト特別 1 号艇 1 コース 逃げ
12月23日 児島 一般 ていちゃんカップ 1 号艇 1 コース 逃げ - 2016年 5月15日 下関 一般 匠シリーズ第1戦 COME ON!FM CUP 2 号艇 2 コース
5月23日 鳴門 一般 第17回日本財団会長杯競走 1 号艇 1 コース 逃げ - 2017年 3月12日 三国 一般 やよい第1戦 4 号艇 5 コース
5月 8日 三国 一般 GW三国ボートフェスタ 1 号艇 1 コース 逃げ
5月18日 多摩川 一般 第53回日刊スポーツ賞 3 号艇 4 コース ま差し
6月11日 三国 一般 三国優出者バトル 1 号艇 1 コース 逃げ - 2018年 2月 8日 若松 一般 シャボン玉石けん杯 1 号艇 1 コース
- 2019年 6月 3日 住之江 一般 アクアコンシェルジュカップ 1 号艇 1 コース
- 2020年 1月22日 尼崎 一般 第18回報知ローズカップ争奪戦 1 号艇 1 コース
3月22日 三国 一般 坂井市制14周年記念 1 号艇 1 コース 逃げ
近年では、G1などのグレードレースでの優勝などないが。一般競争でコンスタントに毎年優勝している。
競争得点も安定しておりベテランの風格であると感じる。
コメントを書く