グランプリ2020/グランプリシリーズ開幕!!
- 開催日程
2020年12月15日〜20日 - 開催場
住之江競艇場 - グランプリ(賞金王決定戦)流れ
6日間開催で行われる
前半5日間はトライアル競走を行い、最終日は順位決定戦と賞金王決定戦が行われる
- 初日・2日目:賞金ランキング7位 – 18位の12名で「トライアル1」を行う。
各選手2レースずつ行い、得点上位6名が「トライアル2」へ進出。
下位6名は敗退となり、「賞金王シリーズ戦」に予選3日目から合流。 - 3日目 – 5日目:いよいよトライアル2ndから賞金ランク6位以内の選手が登場。
「トライアル1」を勝ち上がった6名にシードされていた賞金ランキング1位 – 6位の選手を加えた12名で「トライアル2」を行う。
各選手とも3レースずつ行う。
3日目のトライアル2ndでの1走目は、内枠3名は6位以内の選手が賞金ランク順に、外枠3名はトライアル1stの上位6名の選手が1stでの得点率の順に入る。
4日目、5日目のトライアル2ndの2走目、3走目ではそれぞれ1・3・5着、2・4・6着の選手が入れ替わる形で枠番は抽選で行われる。 - 最終日:「トライアル2」の得点上位6名で「賞金王決定戦」を行い、下位6名は「順位決定戦」を行う。
使用するモーター(エンジン)は開催場における勝率上位機、および専門紙・スポーツ紙の記者が推薦したものが用意される。
抽選競艇グランプリ2020オレンジモーター抽選結果
ボートレース平和島では2連率上位6基を「オレンジモーター」として、モータープレートの数字とボートのカウリングをオレンジ色にしている。
SG第35回グランプリ・トライアル2ndに、12/1時点の2連率上位6基が出場し、抽選によって決定した。
- 吉川元浩選手 モーター番号17号 2連対率 46%
- 峰 竜太選手 モーター番号37号 2連対率 44%
- 毒島 誠選手 モーター番号67号 2連対率 44%
- 深谷知博選手 モーター番号60号 2連対率 44%
- 寺田 祥選手 モーター番号33号 2連対率 46%
- 篠崎仁志選手 モーター番号39号 2連対率 45%
見事、吉川元浩選手が、2連対率、勝率トップのモーター番号17を手にした。
あまり物には福があると言わんばかりに、抽選の後半だった、峰竜太選手、寺田祥選手、篠崎仁志選手がモータートップ3を獲得。
第35回グランプリトライアル2nd得点率一覧
- 1 4320 峰 竜太 A1 得点率 10.00 得点 20 0
- 2 4238 毒島 誠 A1 得点率 7.00 得点 14 0
- 2 4371 西山 貴浩 A1 得点率 7.00得点 14 0
- 2 4524 深谷 知博 A1 得点率 7.00 得点 14 0
- 2 3415 松井 繁 A1 得点率 7.00 得点 14 0
- 2 3942 寺田 祥 A1 得点率 7.00 得点 14 0
- 7 3960 菊地 孝平 A1 得点率 6.50 得点 13 0
- 7 4337 平本 真之 A1 得点率 6.50 得点 13 0
- 9 3897 白井 英治 A1 得点率 6.00 得点 12 0
- 9 4344 新田 雄史 A1 得点率 6.00 得点 12 0
- 11 4477 篠崎 仁志 A1 得点率 5.50 得点 11 0
- 12 3854 吉川 元浩 A1 得点率 3.50 得点 9 2
第35回グランプリトライアル2nd2日目得点率早見
峰竜太選手はトライアル2ndの2日目は無事故無違反の完走でグランプリ優勝戦確定である。
昨日の抽選で1号艇を引いて見事イン逃げを果たしている。
グランプリ優勝に1番ん近い選手である!
競艇グランプリ2020優勝戦出場選手一覧
競艇グランプリ2020優勝戦出場選手 更新予定
コメントを書く