この記事では、悪徳/悪評サイトを紹介しています。
悪徳/悪評競艇予想サイトINSIDE(インサイド)
エキサイトボート:基本情報
運営者 Invest Performance Limited
責任者名 Ree Kyungyool
電話番号 +46770222916
メール info@inside-boat.com
(サイト内に表記無しの為メルマガのアドレス表記)
住 所 1028 Robins Coral bay,Joyend Buillding P.O.Box 784 Coral Bay,British Virgin Islands
INSIDE(インサイド)を検証
今回はINSIDE(インサイド)という競艇予想サイトを検証していきたいと思う。
まずINSIDE(インサイド)の運営だがアプリグループというグループが運営している。
このグループはINSIDE(インサイド)の他に下記のサイトを運営している。
・アプリ(悪評)
・site(悪評)【閉鎖】
・ホース(悪評)
・投資競馬 高配当(悪評)【閉鎖】
・Ranking(悪評)【閉鎖】
アプリグループは主に競馬予想サイトを運営していて、悪徳競馬予想サイトとして有名だ。
素人が撮影したような現金の写真、払戻しの際の動画等を乱用し、いかにも儲かる事をアピールしているのが特徴だ。
ただし実態は何の根拠もない詐欺サイトであり、上記のサイトの3/5は現在閉鎖している。
詐欺サイトだとユーザーにバレるとサイトを閉鎖し、また新たなサイトを開設するのが特徴でこのグループは捏造、偽装のオンパレード。
アプリグループは今まで競馬予想サイト一本だったはずだから、アプリグループ内で初の競艇予想サイトってことになるな。
それではドメイン情報から見ていく。
取得日は2018年09月29日となっていて運営から6カ月程経過している競艇予想サイトの様だ。
IPアドレスは「163.43.113.19」検索を掛けたが、同一のIPアドレスは確認できなかった。
INSIDE(インサイド)の非会員ページ
まずトップバナー。
怪しすぎる…w
ここまで露骨に現金の写真…
しかも現金の後ろに見えるのは投票カード(マークシート)だ。
これだと10月7日戸田7Rの的中の証明にはなっていない。
ユーザーをだまそうとしているのか?
しかも「135倍」って書いてあるけど
1万5000円から60万円になっているなら40倍だよな?
アプリグループはこうゆう素人撮影の現金の写真好きだな。
左の画僧はさっきの「135倍」と同じ写真を使っている。
画像使い回しだな。
その下には舟券が的中し、払戻しを受け取る動画が公開されているのだがこの動画内に実績の捏造が確認できた。
よく見てほしい。
舟券の日付が2018年7月16日となっている。
思い出してほしいのだが、INSIDE(インサイド)のドメイン取得日は2018年09月29日だ。
4件の動画の内2件はドメイン取得前の舟券だった。
もうひとつは2018年7月15日のものであった。
つまりサイト開設前の実績を堂々と動画で掲載していることになる。
こんなものサイトの実績にはならない。
この情報をサイト開設前にどうやってユーザーに伝えたんだ?
動画下の会員様の声サムネイル画像も捏造のオンパレードだ。
2017年5月4日と2018年7月15日、7月28日開催分の舟券を実績として使用している。
もう一度言う。
INSIDE(インサイド)のドメイン取得日は2018年09月29日だ。
サイト運営前の実績を公開することなど不可能だ。
やはりINSIDE(インサイド)は実績の捏造をしている。
登録フォームを見てみよう。
登録時のポイントプレゼントはないんだな…
登録時のポイントプレゼントも重要だ。
競艇万事屋で優良認定しているサイトには登録時にもらえる無料ポイントで有料情報を買える競艇予想サイトだってあるのに、INSIDE(インサイド)は不親切な競艇予想サイトである。
とりあえず登録してみよう。
届いたメールのURLをクリックして本登録完了だ。
INSIDE(インサイド)の会員情報
非会員ページで確認出来ることは一通り確認したので、本登録を済ませ会員ページを検証していく。
会員ページはこんな感じ。
トップページはシンプルなつくりだ。
下にはプラン一覧がある。
パチンコを彷彿させるデザインだ。
サイト内にまたも捏造を発見した。
「INSIDEとは?」という紹介ページ内に自社の実績として2017年5月6日の舟券の写真が掲載されている。
もう一度言うが、INSIDE(インサイド)が出来たのは2018年09月29日だ。
それ以前の実績などあり得ない。
なぜサイト開設の一年以上前の舟券の写真を実績として掲載できるんだ?
完全なる実績の捏造だ。
この競艇予想サイトはどれだけ実績の捏造をするつもりなんだ。
本当に実績が出ていたら、捏造などする必要はない。
実績の捏造をしているような競艇予想サイトは、何も信用できない。
断定はできないが、実績の捏造をしているようなサイトなので、的中実績の捏造の可能性もある。
INSIDE(インサイド)の会社情報
最後に特商法についての表記を見てみた。
捏造満載の競艇予想サイトでしたが、極めつけはこれだ。
会社名、代表者、所在地、電話番号がすべて海外のものになっている。
電話番号も国際電話だ。
ユーザーに問い合わせの為に国際電話を掛けさせるのか?
これは電話対応をする気がない。
数万円の買い物をしようとしているというのに、一切電話対応をする気がないとかふざけてるだろ。
悪徳競艇予想サイトは電話対応をしない競艇予想サイトがほとんどだ。
競艇万事屋で優良認定している競艇予想サイトは電話対応もしっかりしている。
ユーザーからすれば利用するならそういう競艇予想サイト方が良い。
今回INSIDE(インサイド)という競艇予想サイトを検証してみたが、実績の捏造や特商法の表記が海外になっていたり、ずさんな運営体制が確認できた。
実績の捏造が確認出来る競艇予想サイトであれば、正直公開情報も信用できない。
やはりアプリグループは悪徳予想サイトを運営しているということだ。
皆さんもINSIDE(インサイド)の利用はくれぐれもお気をつけください。
競艇万事屋では、さらにINSIDE(インサイド)の口コミの提供をお待ちしております。
皆様のご協力のもと、 安全に競艇予想サイトをご利用できるよう尽力させていただきますのでよろしくお願い致します。
競艇は簡単に稼げる時代に
競艇(ボートレース)で勝つために各選手も私たちも参加している。
しかし、現実は勝つ人が1割程度しかいない。
ここで言う勝つとは、継続して的中し続けている人を指している。
競艇(ボートレース)で勝つために必要な事は、『運』『勝負強さ』といったスピリチュアルの世界ではなく、
完全なる情報戦である。
「情報をいかに集められるか」が必勝への最短ルートであると言える。
例えば、プロの予想家や新聞記者が的中させているのかと言えば、情報量・情報収集力が違うためである。
しかし、競艇関係者ではない私たちは、細かい状態などはわからない。
一般人が通常生活する中で、競艇に関する重要な情報を知る事はなくほぼ無料の情報を頼りに予想している
競艇に限らず、無料の情報で勝てるほど世の中甘くは無い。
情報戦で個人が勝つ事は不可能である。
ではどうするか?
競艇予想サイトを利用するに限る。
よろず屋が認める優良競艇予想サイトを利用する事は、単純かつすぐに結果が出る手段である
すぐに稼ぎたい人は、タダで有料情報を提供してもらえるサイトにまずは会員登録してみて欲しい。
お金を掛けずに、プロの予想を毎日GETできるのも予想サイトだからできる。
毎日レース開始数時間前まで精査された予想情報をまずは確認して欲しい。
競艇よろず屋の今週の注目記事はこちらから
担当と話していると頭の悪さがめちゃくちゃしてくる。
日本語がまず変だし、、、
押せば買うと思っているような営業スタイルって古すぎない??
悪徳確定だわ
自社の実績として2017年5月6日の舟券の写真が掲載されているっていう情報だけでも信用できないよね。
日々ん実績を見る限り、こんなことで叩かれるくらいならすぐに新しいのに変更すればいいのにそれをしない。
ということは、結局稼げないんじゃないかって思われても仕方がないよね。。。
会社名、代表者、所在地、電話番号がすべて海外のものになっているのはもう笑えてくるねww
本当にこのサイトって大丈夫なんでしょうか??
どうやってこんなゴミサイトで稼げるって言うんだよ!
こんなはずではない。
こんなはずではない。
次こそは
もう疲れました。
謝罪してすぐに営業してくる
そんなに簡単に切り替えられないって思わないのかな?
売り上げのために必死なのがめちゃくちゃ伝わってくるわwww
悪徳ってこんなに書かれているのによく頑張るよね!
インサイトって電話番号どこの国??ww
サイトの見た目だけ飾っているけれど。、中身はくそ
おいっ!!
気がついたらここ閉鎖しているやんけ!!
ふざけんなよ
インサイドはまじでひどいサイトです
6回連続参加で1レースも当たらない 金を返して欲しいです
このサイトに登録してから人生が変わりました。
もちろん悪い意味で。
競艇は嫌いになりましたし、借金は膨らみました。
担当には次でプラスに致しますとずっと都合の良いことを言われてもう憎しみしかありません。
投資ではじめたら気づけば借金
人生狂わされた
ちゃんと下調べしておけば私のように借金を負うことはなかったな
いろんなプランあるけど、やっぱ競艇で勝つには3連単でしょ。
2連複の硬いとこに賭けるくらいのしょぼっちい情報なんていらないです。
2連複も余裕で外す予想屋さんとはお付き合いできません。
何かメールでごちゃごちゃ言ってるけどさ、どうせ当たらないならメール読む意味ってあんの?(笑)
どうせいい口コミはサクラだってことはもう自分もわかってることだし
素人を食い門にしてるとくちこみがありましたが、ほんとにその通りなんじゃないかなって私は思います。
悪徳業者め。
裏情情報ぼすぎて笑う。こんなんにお金払って期待した自分バカみたい。
何がインサイドや、、完全にアウトサイドに追いやられてしまえ。
INSIDEポイント大還元祭ってなんか雑なキャンペーンだな…。競艇のこと知らないんだろうけどそれにしてもいっている内容が薄すぎうよ!
他の情報サイトとの違いが「質」が違うってそれだけかーいって感じだよね!
ちょっと調べればいくらでも情報なんて出てくるだろうにその手間すら面倒で曖昧なことばっかりいっているんだろうね
このサイトが会員のために還元なんて考え方をもっているわけがない。
試しに参加してみれば?絶対100PT当選だから(笑)
最低でも数十万は勝たせてくれるって言われたけど負けました。せめて勝たせてくれよ。
ここって競馬サイトのサイトとかと同じところが運営しているサイトですよね7月24日
。競馬サイトやってる競艇サイトってほかにも知ってるけどあまりいい印象ないんですよね
1ヶ月利用しましたが いい思いさせてもらったことは一度もありませんでした。 ほんと酷いサイトだわ。
私も1回もだめでした
今後もきっとだめでしょうね、、、
しっかり稼げれば問題ないけど、ここは情報料高いだけで、稼げる額がしれてる。 もうここの底が知れたので、使うのやめます。
この予想レベルだったら自分の予想とあ大差ない。競艇大した予想じゃないし、的中率も良くないのにお金払う価値ない。
担当の方に騙されました。低額コースで負けてズルズルと30万円も負けました、、、
根こそぎもってかれたわ
1ヶ月前に登録して見ましたが、なんとなく情報を買いたいと思いません。
怪しい雰囲気があるわけではないですが、なんか違うと思ってしまったサイトです。
今はもう利用していないですが先月に初めて登録して参加していました。
結果は有料プランでは1レースのみの的中で35万負けです。
無料はプラマイゼロくらいでした。
雰囲気で不参加を判断して正解だったと思います。
無料でまあまあ当たったから期待して有料やったけど全然当たらない。自分が買ったらハズレ。自分が買わなかったら当たってる。間違いなく捏造してるのが分かって、もう買うのやめました。
ZERO^^ orz
3アウトならぬ、8アウトチェンジ
今日は仕事残して帰るか
許せません。
こんなはずじゃなかったのに…
お金が増えるどころか0になってしまった。
もうやりません。