GOODIESカップ〜5周年記念競走〜とは
- 開催日程:3月11日(金)~3月15日(火)
- 開催場:ボートレース常滑
- 優勝賞金:74万円以上
一般戦
- 概要:SG~G3までの格付けをされないレース。賞金も低い設定が多い。出場レーサーに制限がない
ので、レーサーの実力差が大きいこともある。 - 一般戦は開催期間が4〜7日間と流動的である。開催期間が長くなるほど上位選手が斡旋される傾向にあるが、4日間の開催に豪華なメンバーが呼ばれることもある。地元のトップレーサーはこのレベルのレースに出るとシリーズリーダーとなり優勝候補の本命となる。
なお「フライング休み」(フライングや出遅れのため、斡旋が一時停止される期間)を終えた選手の復帰戦は原則として一般戦となる。
2021年一般戦含めた優勝レーサー一覧
ボートレース場 | 日付 | タイトル | 優勝者 | 決まり手 |
戸田 | 2022/2/1 | 戸田プリムローズ開設65周年記念 | 桐生 順平 | 抜き |
住之江 | 2022/2/1 | 大和ごせ開設8周年記念トランスワードトロフィー | 前本 泰和 | 逃げ |
丸亀 | 2022/2/1 | 第31回JR四国ワープ杯競走 | 秋山 直之 | 逃げ |
桐生 | 2022/2/3 | 第16回下野新聞社杯 | 徳増 秀樹 | 逃げ |
尼崎 | 2022/2/3 | ボートレースレディースVSルーキーズバトル | 井上 忠政 | 逃げ |
唐津 | 2022/2/3 | ズバッと!!なべチャンネル杯 | 藤田 浩人 | 差し |
津 | 2022/2/4 | 中京スポーツスプラッシュキング決定戦 | 上田 龍星 | まくり |
宮島 | 2022/2/4 | 第4回道新スポーツ杯 | 横澤 剛治 | 逃げ |
大村 | 2022/2/4 | BTS鹿島開設6周年記念〜肥前鹿島干潟杯〜 | 大串 重幸 | まくり |
多摩川 | 2022/2/5 | 第28回神奈川新聞社賞 | 池田 浩二 | 逃げ |
蒲郡 | 2022/2/5 | 中日スポーツ賞 第42回 龍神杯 | 新田 雄史 | 差し |
江戸川 | 2022/2/6 | 第10回ボートレース研究ファン感謝祭 | 岡村 仁 | まくり差し |
徳山 | 2022/2/6 | 徳山下松港開港100周年記念競走 | 白井 英治 | 逃げ |
若松 | 2022/2/6 | 公営レーシングプレス杯 男女W優勝戦 | 安達 裕樹 | 逃げ |
若松 | 2022/2/6 | 公営レーシングプレス杯 男女W優勝戦 | 守屋 美穂 | まくり |
常滑 | 2022/2/7 | ニッカン・コム杯〜目指せ!初優勝〜 | 森作 雄大 | まくり |
戸田 | 2022/2/8 | WINWINパーク戸田開設5周年記念・ZBAT!杯 | 馬場 貴也 | まくり差し |
三国 | 2022/2/8 | 立春大吉レース | 松井 繁 | 逃げ |
平和島 | 2022/2/9 | マクール杯 ヴィーナスシリーズ第20戦 | 廣中 智紗衣 | 逃げ |
住之江 | 2022/2/9 | 報知新聞創刊150周年記念第39回全国地区選抜戦 | 本多 宏和 | 逃げ |
下関 | 2022/2/9 | 協同組合下関ふく連盟杯争奪戦 | 吉川 喜継 | 逃げ |
芦屋 | 2022/2/9 | 第16回マリンテラスあしやカップ | 佐藤 博亮 | 逃げ |
尼崎 | 2022/2/10 | マクール杯〜まくってちょーうだい!!〜 | 石田 政吾 | 逃げ |
鳴門 | 2022/2/11 | 第65回四国地区選手権競走 | 山田 祐也 | まくり |
丸亀 | 2022/2/11 | 楽天銀行杯 | 関 浩哉 | 逃げ |
宮島 | 2022/2/11 | 第7回西日本スポーツ杯 | 渡邊 雄一郎 | まくり差し |
福岡 | 2022/2/11 | 第68回九州地区選手権 | 長野 壮志郎 | 逃げ |
桐生 | 2022/2/12 | 第67回関東地区選手権 | 今泉 友吾 | 恵まれ |
浜名湖 | 2022/2/13 | オールB級 東海地区選手権 公営レーシングプレス杯 | 川上 聡介 | まくり差し |
蒲郡 | 2022/2/13 | 誰が勝っても蒲郡初優勝! ガマゴリうどん杯 | 平見 真彦 | 逃げ |
津 | 2022/2/13 | 日本トーターカップ | 有賀 達也 | 逃げ |
江戸川 | 2022/2/14 | 楽園ヤバイラーカップ | 宮下 元胤 | まくり |
児島 | 2022/2/14 | 誰が勝っても初優勝!マクール杯 | 外崎 悟 | 逃げ |
戸田 | 2022/2/15 | BOAT KIDS PARKモーヴィ戸田杯 | 白神 優 | 逃げ |
若松 | 2022/2/15 | ニッカン・コム杯 | 吉田 凌太朗 | 抜き |
唐津 | 2022/2/15 | オールレディースゾンビランドサガワラスボターンC | 落合 直子 | 逃げ |
常滑 | 2022/2/16 | 第67回東海地区選手権競走 | 磯部 誠 | 恵まれ |
住之江 | 2022/2/16 | サンケイスポーツ旗争奪 第50回飛龍賞競走 | 守田 俊介 | 逃げ |
びわこ | 2022/2/17 | 第65回近畿地区選手権 | 是澤 孝宏 | まくり差し |
徳山 | 2022/2/17 | 全国工場夜景サミット開催記念周南工場夜景カップ | 今井 貴士 | 逃げ |
宮島 | 2022/2/18 | 第9回トータリゼータエンジニアリング杯 | 西野 雄貴 | 差し |
下関 | 2022/2/18 | 第65回中国地区選手権競走 | 寺田 祥 | 逃げ |
平和島 | 2022/2/19 | BTSオラレ上越開設10周年記念 | 中村 晃朋 | 恵まれ |
芦屋 | 2022/2/19 | 日本トーター杯争奪戦 | 枝尾 賢 | まくり差し |
蒲郡 | 2022/2/20 | 日本モーターボート選手会会長杯争奪戦 | 篠崎 仁志 | 逃げ |
三国 | 2022/2/20 | 第24回日本財団会長杯水仙花賞 | 前田 将太 | 逃げ |
児島 | 2022/2/20 | 児島ガァ〜コピア開設10周年記念競走 | 山口 達也 | 逃げ |
福岡 | 2022/2/20 | うねり王福岡決戦! 漫画アクション杯 | 北山 康介 | 逃げ |
浜名湖 | 2022/2/21 | 第21戦 マンスリーBOAT RACE杯 | 土屋 南 | 抜き |
大村 | 2022/2/21 | デイリースポーツ杯 | 深川 真二 | 逃げ |
多摩川 | 2022/2/22 | 第57回デイリースポーツ賞 | 益田 啓司 | 逃げ |
鳴門 | 2022/2/22 | なるちゃんバースデー6周年記念競走 | 渡邊 雄一郎 | 逃げ |
常滑 | 2022/2/23 | スポーツニッポン杯争奪第38回英傑戦 | 福島 勇樹 | まくり |
津 | 2022/2/23 | スポーツ報知ビクトリーカップ | 塩田 北斗 | 逃げ |
住之江 | 2022/2/23 | 三代目住之江キング決定戦アクアコンシェルジュカップ | 桐生 順平 | 逃げ |
尼崎 | 2022/2/23 | サンケイスポーツ旗争奪第53回尼崎選手権競走 | 新開 航 | 逃げ |
戸田 | 2022/2/24 | BP栗橋カップ開設12周年記念eプリントサービス杯 | 山田 哲也 | 逃げ |
江戸川 | 2022/2/25 | スカパー!・JLC杯 ルーキーシリーズ第3戦 | 吉川 貴仁 | 差し |
びわこ | 2022/2/25 | 第2回京都新聞杯 | 荒川 健太 | 逃げ |
丸亀 | 2022/2/25 | ナイター王決定戦!BTS朝倉開設29周年記念 | 若林 将 | 逃げ |
若松 | 2022/2/25 | ナッセ杯 | 馬場 貴也 | 逃げ |
唐津 | 2022/2/25 | 佐賀新聞社杯〜私のイケメン選手権〜 | 篠崎 元志 | 逃げ |
桐生 | 2022/2/27 | 第6回レディースオールスター | 守屋 美穂 | まくり |
児島 | 2022/2/27 | 日本トーター杯 | 山本 修一 | 逃げ |
宮島 | 2022/2/27 | PALBOAT宮島開設7周年記念第48回岩田杯 | 田中 和也 | 逃げ |
芦屋 | 2022/2/27 | 第17回アサヒビールカップ | 伊藤 誠二 | まくり差し |
平和島 | 2022/2/28 | トランスワードトロフィー | 小林 泰 | 抜き |
下関 | 2022/2/28 | 西日本スポーツ杯 | 寺田 祥 | 逃げ |
GOODIESカップ〜5周年記念競走〜の出場選手
登録番号 | 選手名 | 級別 |
3302 | 谷川 里江 | A2 |
3412 | 鈴木 博 | A1 |
3455 | 谷本 幸司 | A2 |
3602 | 奥平 拓也 | B1 |
3615 | 横田 茂 | B1 |
3663 | 木山 和幸 | B1 |
3702 | 貞兼 淳二 | B1 |
3778 | 安達 美帆 | B1 |
3822 | 平尾 崇典 | A1 |
3904 | 森 貴洋 | A2 |
3922 | 菅沼 佳昭 | B1 |
3931 | 黒崎 竜也 | A2 |
3933 | 山地 正樹 | A1 |
3945 | 橋口 真樹 | B1 |
3955 | 眞田 英二 | A2 |
4082 | 濱崎 誠 | A2 |
4083 | 福島 勇樹 | A1 |
4193 | 郷原 章平 | A1 |
4197 | 渥美 卓郎 | B1 |
4205 | 山口 剛 | A1 |
4216 | 星 栄爾 | A2 |
4247 | 齊藤 優 | A2 |
4419 | 原 加央理 | B1 |
4424 | 松尾 昂明 | A1 |
4430 | 永田 秀二 | A1 |
4467 | 渡邉 俊介 | A2 |
4483 | 北野 輝季 | A2 |
4485 | 楠原 正剛 | B1 |
4549 | 小林 文彦 | A1 |
4566 | 塩田 北斗 | A1 |
4663 | 籾山 佳岳 | B1 |
4864 | 小川 日紀太 | B1 |
4926 | 吉川 貴仁 | A2 |
5007 | 近藤 雄一郎 | B1 |
5068 | 前田 滉 | B1 |
5078 | 山川 波乙 | B1 |
5079 | 大石 真央 | B1 |
5098 | 大江 純 | B1 |
5122 | 相馬 翔 | B1 |
5139 | 大場 恒季 | B1 |
5167 | 小川 竜太朗 | B1 |
5182 | 宮崎 安奈 | B2 |
5194 | 大久保 佑香 | B2 |
展望情報
山口、平尾のSG覇者コンビが中心!
3月11日から好メンバーが集結して、5日間にわたり熱戦を繰り広げるのが「GOODIESカップ」。その中心にいるのがSGタイトルホルダーの山口剛(広島)。G1で8Vを誇るトップレーサーの一人だ。当地前走となる1月ファン感謝3Daysボートレースバトルトーナメントでは不完全燃焼に終わったが、その後の戸田G1周年で優出するなど近況のリズムは悪くない。持ち味の超スピード攻撃でV戦線をリードする。
平尾崇典(岡山)はSGで2V、G1で5Vの実績。現在49歳でマスターズ世代だが、山口と同じく1月戸田G1周年で優出と衰え知らず。迫力ある攻めで当地2度目のVを狙う。
このSG覇者コンビに真っ向勝負を挑むのが近況絶好調の塩田北斗(福岡)。その塩田は1月の尼崎で優勝戦1枠の予定だったが、関係者に新型コロナウイルスの感染者がでたため最終日が中止となる不運。その悔しさをここにぶつける。福島勇樹(東京)は、今節で当地は早くも今年3度目の登場。パワーさえ仕上がれば、持ち味の俊敏攻めでV争いに加わる。
他にも松尾昂明(福岡)、永田秀二(東京)、鈴木博(埼玉)、山地正樹(岡山)、郷原章平(福岡)、小林文彦(福岡)のA1級が参戦。
さらにA2級でも黒崎竜也(三重)、星栄爾(静岡)、吉川貴仁(三重)らも侮れない。地元では北野輝季(愛知)を中心に渡邉俊介(愛知)、前田滉(愛知)に加えて女子の谷川里江(愛知)にも注目したい。
GOODIESカップ〜5周年記念競走〜・常滑競艇場特徴
基本情報
公式サイト:http://www.boatrace-tokoname.jp/
電話番号:0569-35-5211
アクセス:名鉄常滑線及び名鉄空港線「常滑駅」から徒歩約5分
- 水質は海水
常滑競艇場は伊勢湾の海水を利用して作られているので、水質は海水だ。
海水の水面では、体重が重い選手でもスピードを出しやすく、有利だと言われている。
海水浴のときに体が浮くのと同じように、浮力によって艇が浮くからだ。
一般的には選手の体重は軽いほうが有利だが、常滑競艇場では「1~3kgくらいの体重差」は気にしなくても大丈夫ということ。 - 干満差がない
常滑競艇場は海水だが、水門があるので干満差による水位の変化はない。
風が変わらなければ、1日の間で大きな水面の変化はないので、前半のレースで活躍した枠番が後半のレースでも活躍しやすい。
例えば「第1~6レースで4号艇が活躍した日は、第7~12レースでも4号艇が活躍しやすい」ということ。
第7~12レースの予想をするときは、第1~6レースの結果の傾向を確認すべきだね。 - 風の強さは強め
常滑競艇場は、1年を通して伊勢湾からの西風(季節風)が吹く。
季節ごとに特徴が変わる。
春:風向きが変わりやすい
夏:穏やかな風の日が多い
秋:風向きが変わりやすい
冬:季節風が強い日が多い
レースへの風の影響は、基本的には「追い風はイン有利、向かい風はアウト有利」と覚えておこう。
風速1~4mなら影響は少ないが、風速5m以上では大きくなるので、直前情報で風の状況を確認すべき。
例外として、風が強すぎて安定版を付けるレースは、艇の伸び足が悪くなるのでイン有利になりやすい。
個人予想の際には水質・風に注意して舟券を買うべきだね。
コメントを書く