競艇予想をする上で情報量は重要で、
競艇場の特徴を見抜けさえすれば、的中に繋がるプラス要素になることは間違いない!!
事前に競艇場のことを知っておいて損はないだろう。
今回紹介する競艇場のはレースだけでなく、他の競艇場とは違ったイベントが行われたりと、
日に日に注目が高まっている鳴門競艇場だ!!
それでは早速、見ていこう!!
鳴門競艇場
ボートレース.鳴門公式キャラクター:なるちゃん
鳴門競艇場とは
鳴門競艇場は徳島県鳴門市にあるボートレース場。
日本の他の競艇場に比べ、施設の規模は小さく、その点もあってか逆転に次ぐ逆転もレースの中で多く見られる。
鳴門競艇場を本拠地とするのは徳島支部。
徳島支部にはには、瀬尾達也選手や烏野賢太選手などが在籍している。
この2選手10回以上もG1優勝を挙げている実力者なのだ。
その中の優勝した場所を見ると鳴門競艇場で挙げたものが多い印象だ。
他の競艇場に比べて鳴門競艇場では、
やはり走り慣れている地元支部の選手が特に優位に立つということなのか??
鳴門競艇場の特徴を見ていこう。
鳴門競艇場の特徴
小鳴門海峡に面した海水の水面ですが、防波堤があるので大きな波やうねりはない。
形状がスタートラインから1マークへ向けて内側へ狭くなっており、隣の艇との間隔が狭いので差しが狙いにくく、
インコースがすごく難しい水面というのが特徴的だ。
選手の声
グレードレースでもイン逃げがなかなか決まらず、隣の艇がまくってくれれば差せますが、まっすぐ走って差すのが難しい。
2コースなら1コースの艇が飛び出て差しが決まることもありますが、4コースの差しはとくに難しい。
伸び型にして、スタートを決めて、まくる、というシンプルなスタイルが決まりやすく、
コース不問で勝負できるレース場とのことだ。
普段多く見受けられる1番艇がそのまま逃げて勝つという展開にならないということなのか??
では鳴門競艇場のコース別勝率を見てみよう。
鳴門競艇場コース別勝率
コース | 出走数 | 勝率 | 1着率 | 逃げ | 差し |
1 | 2157 | 7.49 | 48.7 % |
93.4 % |
0.0 % |
2 | 2158 | 5.58 | 16.2 % |
0.0 % |
57.8 % |
3 | 2158 | 5.33 | 14.8 % |
0.0 % |
13.1 % |
4 | 2159 | 5.09 | 11.6 % |
0.0 % |
21.5 % |
5 | 2157 | 4.29 | 5.8 % |
0.0 % |
3.1 % |
6 | 2148 | 3.25 | 2.9 % |
0.0 % |
25.4 % |
成績集計期間 : 2018年 7月 1日 ~ 2019年 6月30日
1コースの1着率が48.7%で、50%を下回っているため、
他の競艇場に比べ低い値だ。
その代わりに2コースの1着率が上がっている。
確かにデータから見ても1コースの難しさが伺えると同時に、
第1ターンマークで1号艇が膨れた内側を2号艇が差しに転じる様子が伺える。
先程も少し触れましたが、競艇はインコースが有利だからといって、
あまりインコースばかりに執着することは、鳴門競艇場の予想を立てる上ではオススしない。
鳴門競艇でのレースは一筋縄ではいかないようだ。
鳴門競艇イベント情報
冒頭で他の競艇場とは変わったイベントを行っていると紹介したが、
にゃんとこんな可愛らしいねこちゃんイベントだったとは正直驚いた!!
「BOAT RACEにゃると」はよく考えたものだwww
CMのふてねこキャラでおなじみの「春馬くん」が来ていたようだ。
タレント猫というのを初めて聞いたが、
普通の猫と違ってオーラを感じる!!
次回「ねこねこフェスティバル」がいつ行われるかは未定。
こういうかわいいイベントが増えてくるのは現地に訪れた時の楽しみになるため、私的には嬉しい限りだ。
まとめ
今回調査してみて、コース狭いが故に、あらゆる特徴が浮き彫りになった。
データを基に予想しても中々的中に結びつかないのが競艇だ。
では一体鳴門競艇場で稼ぐにはどうすればいいのか??
こういう予想するのが難しい競艇場での予想は1人で考えて予想するより、
競艇予想サイトのプロの予想に頼った方が得策だ。
下手な予想を立てるよりも遥かに的中率が上がるのはもちろん、
手にしたことがない高配当な予想で的中してくれる。
G1レースが9月30日から行られるため、
まだ利用したことがない方は一度お試しあれ!!
私が検証した結果、優良サイトと判断したおすすめの競艇予想サイトを最後に載せておくので、
気になる方は覗いて見てくれ!!
的中率に定評ある競艇予想サイトなので安心して利用できる。
2レースコロがしを幅広く予想を提供。
会員登録で貰える1万円分のポイントを使えばタダで有料予想を見ることができる。
競艇投資と言えばこのサイトが先駆けである。
コメントを書く