この記事では「優良」とは言いきれない
検証/検討中のサイトを紹介しています。
BOAT365:基本情報

運営会社・株式会社AGO
責任者名・大越純
電話番号・03-5386-3255
メールアドレス・info@perfect-br.net
所在地・東京都渋谷区道玄坂1-17-9
IPアドレス・59.106.224.135
ドメイン取得日・2018年07月23日
BOAT365を検証
基本情報には様々な情報があります。
他のサイトと比べ始めるときりがなくなってしまいますが、
BOAT365では、電話番号は表記されているもののお問い合わせはメールのみとなっている。
AQUALIVE(アクアライブ)も同様に電話番号は記載されているものの、
電話でのお問い合わせをする事が出来なかった。
情報を販売している会社として、
少しでも信頼を得るために電話対応のサービスがあって良いと思う。
AQUALIVE(アクアライブ)は、返答が3日以内と記載されていたので不安だったが、
BOAT365は記載がないため、営業時間内であれば直ぐに対応して貰えるのだろう。
追記:高配当の有料情報について朝8時連絡したところ、14時に返信が来た。
朝一番でメールの確認をすると思っていたが、14時では当日の参加は出来ないので残念である。
連絡の速さは、競艇予想サイトを利用する上で重要な要素である。
また、住所を検索したところ分譲賃貸の「1R」であった。
1Rで運営できるとは到底思えない。
実際にどこで運営しているのだろうか?
怪しさが漂う基本情報であった
BOAT365の予想情報実績
さて、実績を見ていく。
無料情報を2ヶ月間で10日間検証する。
※参加する事を想定し週3~4回の参加の目安です。
買い目は1レース3連単提供
結果【的中率20%】 2回の的中の内、2回プラス収支
無料予想:的中実績
2019/04/10 常滑10R 1-3-6 払戻金2,280円
2019/04/02 蒲郡12R 1-4-6 払戻金1,280円
参加する日付については乱数を用いた為、
私の気まぐれという訳ではなく、機械的ランダムに行った結果です。
直近の有料情報の結果は次の通り

すごいですねー。
無料ではなく、有料はこんなに当たるんですねー。笑
とは言え、1レース提供の情報では10倍あたりをコンスタントに的中させている。
堅実に当てているように感じる。
投資手法で特に私が目を止めたのがLOWプランである。
↓↓↓LOWプラン↓↓↓
情報料金:1万円
目標金額:30~50万円
軍資金 :1万円
2レースコロがし
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
こちらは、LOWプランの画像

LOWプランの説明を続けて、最後にバランス型の本プランと言われてもピンとこない。
私の金銭感覚があっているかわからないが、
30~50万円と稼げるプランはコツコツ稼ぐという表現なのだろうか。
説明ないにも、「高配当」の表記もありどちらかわからない。
舟券と情報量を合わせても2万円。
30~50万と考えるとすごく良心的だ。
BOAT365の予想と料金プラン
有料情報は低価格帯と高価格帯に別れている。
低価格帯では、D〜A RANKの1000円〜5000円の情報料金となっている。
高価格帯は2つの情報がある。
投票方法 2レースコロがし
販売価格 2500PT
目標金額 30~50万
* BEGINNERw *
投票方法 2レースコロがし
販売価格 2500pt
参加可能人数 10名様
目標金額 20万円以上
私の見間違いか?
2500pt(25万)支払って20万が目標??
これはなんと表現すれば良いのだろうか?
ギャンブルである限り負けは必ずある。
だが、当初から掛けた金額以上の可能性を示唆されて参加する人はいるのだろうか?
全く意味不明だ。
BOAT365の感謝の声に違和感。
まず、BOAT365を利用した人の声を見て欲しい。
ロイヤルコースの詳細ページに書かれた文章から引用、
ここまで読み進めた人なら「ん?」と思うはずだ。
A-RANK情報料5000円で20万稼げました! という感謝の声だ!
これはBOAT365の販売戦略がわからない。
5000円の情報で20万稼げた事はすごい事であるが、
この情報を伝えてしまったら高額の情報に参加する人がいないのではないだろう?
口コミの影響力は大きい為、もし捏造しているようであれば悪徳/詐欺サイト確定である。
BOAT365が嘘を公言?
BOAT365は、他の競艇予想サイトと違い、
明確に「売り出しポイント」を明記している。
それは下記の2つである。
・1年365日毎日「予想」を提供
・有料コンテンツが安い
会員になると検討している人にとっては「魅力的」な内容である。
しかし、予想方法は「ボート予想家」2人の予想を提供しているだけ。
この2人がもし競艇予想で利益を出しているなら、
サイト運営情報を売るより自分で舟券を買った方が儲かる。
それを多数の人が利用する競艇予想サイトに自分の予想を提供してしまっては「オッズ」も低く変動してしまい、メリットがなくなる。
そもそも実際に実在する人物であるかも疑わしい。
自称「ボート予想家」は大勢いるため、実力も測れずホームページを信じろと言われても、
ちぐはぐしていて私には、BOAT365を今回では信用できなかった。
BOAT365今後の方針
「競艇万事屋」としては今後も定期的にBOAT365の検証は継続して行きます。
優良サイトがまた一つ増えて今よりもさらに競艇が盛り上がって欲しい。
今回は、残念ながら優良とは言えない結果となった。
検証/検討中のサイトとしてBOAT365の検証を終わります。
ぜひ、BOAT365(ボート365)をご利用された事がある方また、この記事を読んで見ての感想など、どんな些細な事でも良いのであなたのご意見/ご感想を提供していただけると嬉しい限りです。
このサイトってどこが運営しているの?
グループ会社でやっているところもあるけれど、ここってどうなんでしょうか?
有料プランに参加するかめちゃくちゃ悩むね、、、、
競艇予想サイトを初めて利用したサイトがここでした;。
私の12万円が消えて無くなりました。
無料情報ってどうなんだろ
私としては流石にお金払うレベルではない。
無料情報で稼ごうと思うのがまず間違っているように感じる。
有料のプランで堅実に「増やせれるのかな?
BEGINNERプランに5回参加しても稼げませんでした。
いい加減に稼げないので退会しようと思います。
的中精度悪すぎるわ
いい加減にして欲しいレベルだよ、まったく。
担当者の人は会員を金としか思っていないだろ
金としか思っていないと思うなら早く退会しておけ
担当者いい加減に返信したらどうなんだ??
無視してればこっちが折れてくれると思うとるんか
人を舐めすぎてる
担当の方に次の日に何に参加するか迷っていましたため、相談しましたが返信が来たのは2日後でした。
これでは全くストレスだけが溜まり結局9万円なくなっただけでした。
大して稼げないので、BOAT365は登録するだけ時間の無駄です。
大して???
全く稼げないでしょ
こればかりは事実だからサービス云々の話ではない。
そうですね。
ただの「悪」という言葉で全て解決。
公開されるのはC,Dランクばっかりで安い情報ばっかりで的中率は無料とほとんど変わらない。
情報料としては安価だけど流す情報の適当さが本当にひどいからここの情報買うだけお金の無駄です。
このサイトにはお金をおとすだけ本当に意味ないね。
うんざりしました。
意味ないな。
限定プランの2レース不的中なら参加費用のポイント半額バックされてもまた追加でポイント買って参加しないといけないじゃん。
こんなん当たらずに資金も溶ければ参加費用もなくなっていくし負のループじゃん。
結局課金しないと結局客としてみてくれないww
本当にそれに尽きるように感じる
結局金がなきゃ相手にしてもらえない
相手にしてもらえない会員の1人でした。。。
そのループに入ってしまったか。。。
退会すんなりとできるといいねww
ボート365の有料プランって安いけど、全然当たらんから買う意味なし。
情報料安いから手を出しやすいかもだけどほんとに当たんないからやめてた方がいいよ。
情報に自信ないんだろうね、ここは情弱狙いの悪徳サイト。
私は脆弱だったのでしょう。
一月で32万円は辛いです。
何とかなるものなのでしょうか。
なりませんよ。
被害者の会あったらな、、
確かに
お金を返して欲しいよね。。。
32万円w
お金持ちですね(棒読み)
ここはナイターが本当に当たらない。
仕事の都合でナイターが良かったのに当たらなかったらつかいませんよ
ここマジでいい加減だよね。
こないだ自分のところには参加もしていないのに謝罪のメールがきました。
おっかしなあまぁこんな感じで毎日外れてんだろうね。
全く稼げていません。無料情報はなかなかのひどいものですね。簡単な検証ですぐにわかるので課金する前に無料情報を検証してみて下さい。