私が競艇予想サイトを普段どのようなことに注意して行っているかまとめてみた。
私独自の「競艇投資で勝つロジック」はこの記事に書かれていることが基盤になっているから、まず覚えて置いて損はないよ!
なんとなく競艇予想サイトを使っていると、調子の良い理由も、悪い理由もなんとなくしかわからなくなっちゃう。
結局は、それが一時的な利益だけになっちゃう人が多くて、負けた時にもうお金なくて首が回らなくなっちゃうんだよね。
そうならないためにも、競艇予想サイトで稼ぎたいならまず読んでおこう。
当たり前も事もあるかもしれないけれど、それを守って続けられる人は少ないのが現実だね。
1つ:複数の予想サイトをチェック!!
「競艇予想サイト」は不変的なものではない。
閉鎖やリニューアルの他にもその時々で有益な情報が入ることがある。
今だけを見て、1つの予想サイトに絞ってその他に目を向けないのは危険。
参加はしなくても常にアンテナは張っているようにしよう。
リアルタイムに変わるからこそ、その情報に価値があると思うし稼げる人はそうでない人に別れると思ってる。
サイトからの情報はLINEでも共有しているけれど自分でも確認しておこう。
2つ:無料情報は価値がないから無料である。
無料情報はそれぞれの予想サイトで見ることができる。
無料情報になる条件は、「精度が足りなかったから」「オッズが低く回収率が悪い」など様々ある。
全てに共通して言えるのは、無料情報だけでは稼げない。ということ。
稼ぐためには有料情報に参加するのがベストだ。
3つ:20時以降のメールは必読!!
メールの中でも特に重要なのが、統計上20時以降に送られてくるメール。
次の日の出走表が決定してから送られてくるメールには参加枠の少ない限定情報や、期待値高いプランの情報などが送られてくる可能性が一番高い。
もちろん、それ以外のメールに書かれることも当然ある。
1つのメールを見逃したことで稼げる機会を逃さないようにしよう。
4つ:担当の人と仲良くなろう
私の使っている競艇予想サイトは全て担当者という個人がついてくれている。(担当が付かない予想サイトはまず使う価値なし)
担当と仲良くなることのメリットは、時間と共に現れてくる。
常設の予想プラン以外の限定情報を一足先に教えてくれてたり、会場を伝えてくれたりする。
仲良くなるためにはまずは、自分がどのくらい稼ぎたいのか素直に伝えるのが私流かな。
5つ:メールに返信できる人に
担当と仲良くなる上でも、わからないことを解決するためにも問い合わせで担当の人に聞くのが一番効率的だ。
メールの対応が悪ければ、それだけでそのサイトを判断する一つの材料になるし1人で悩んでいいことは全くない。
メールには短文でも返信しよう。
6つ:的中実績をチェック
競艇予想サイトには直近のプランの実績が公開されている。
この情報はどのサイト,プランが調子がいいか一目瞭然である。
その情報をもとに担当と相談して参加するプランに詰めていくのがいいよ。
稼げるタイミングを逃さないためにも必要な情報源だ。
7つ:複数に参加し連日参加で勝つ
1つの情報に固執するのは危険である。1度外れたら、次に参加できるのは早くて翌日以降。
精神的にも確率的にも最悪だ。
連日で複数に参加することで勝つ可能性を最大限引き上げられる。
8つ:1回の利益は5回の損失より大きい
競艇予想サイトの回収率は、素人の予想とは比べ物にならない。
私の統計上、1度の払戻金は5回の損失よりも大きい。
1度の利益はそれほど大きいため、決めた競艇予想サイトを信じて使えば結果は残せる。
9つ:気持ちを切らさずにやりきる!
途中でやめちゃうのは、結局は気持ちが折れて諦めちゃったからなんだよね。
最後まで諦めずに続けられる人がどの世界でも勝つ人になる。
絶対に1度は迷うタイミングは来ると思うけれど、その時は絶対に参加しよう。
参加するという一歩は、稼ぐために必要な行動。
躊躇したって現状は変わらないままだからね。
もちろん、何に迷うかって言うのも重要なことだから、まずは私が実際に使っておすすめできる競艇予想サイト一覧があるからそこから入り口を考えていこう。
今回の9つは、私の「競艇投資で勝つロジック」の基盤となることだから、応用,実践についてはLINEで公開しているよ。
コメントを書く