大山千広選手の戦績,水神祭,獲得賞金,結婚,離婚などまとめ

生年月日 1996/02/05
身長 161cm
体重 47kg
血液型 O型
支部 福岡
出身地 福岡県
登録期 116期
級別 A1級
大山千広選手の優勝一覧
年 | 月日 | 場 | グレード | 開催名 | 艇番 | コース | 決まり手 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2017年 | 9月 6日 | 福岡 | G3 | G3オールレディース 福岡なでしこカップ | 4 号艇 | 4 コース | 差し |
2018年 | 3月20日 | 下関 | G3 | G3オールレディース競走 ジュエルセブンカップ | 5 号艇 | 5 コース | 抜き |
10月19日 | 津 | 一般 | ハッピィアワーティアラ ヴィーナスシリーズ第9戦 | 2 号艇 | 2 コース | 差し | |
11月 9日 | 児島 | G3 | G3オールレディース第30回瀬戸の女王決定戦 | 1 号艇 | 1 コース | 逃げ | |
2019年 | 5月 9日 | 鳴門 | G3 | G3オールレディース第35回渦の女王決定戦競走 | 1 号艇 | 1 コース | 逃げ |
6月 4日 | 江戸川 | 一般 | ヴィーナスシリーズ 江戸川SOD女子社員酒場カップ | 2 号艇 | 2 コース | 差し | |
8月12日 | 蒲郡 | G1 | 第33回レディースチャンピオン | 1 号艇 | 1 コース | 逃げ | |
10月22日 | 常滑 | 一般 | チケットショップ高浜開設記念競走 | 1 号艇 | 1 コース | 逃げ | |
11月 2日 | 宮島 | G3 | マンスリーBOATRACE杯宮島プリンセスカップ | 1 号艇 | 1 コース | 逃げ | |
2020年 | 1月27日 | 常滑 | G3 | オールレディース競走レディース笹川杯 | 1 号艇 | 1 コース | 逃げ |
4月25日 | 桐生 | 一般 | ヴィーナスシリーズ第2戦 第40回群馬テレビ杯 | 1 号艇 | 1 コース | 逃げ | |
5月 5日 | 若松 | 一般 | ヴィーナスS第3戦マクール杯ナイトプリンセスカップ | 1 号艇 | 1 コース | 逃げ | |
6月18日 | 児島 | G3 | 第7回ウエスタンヤング | 1 号艇 | 1 コース | 逃げ | |
6月29日 | 下関 | 一般 | ヴィーナスS第7戦日本スポーツエージェントカップ | 1 号艇 | 1 コース | 逃げ |

大山千広選手の期別成績
勝率 | 6.69 | 2連対率 | 43.90% |
---|---|---|---|
3連対率 | 58.33% | 出走回数 | 132回 |
優出回数 | 6回 | 優勝回数 | 3回 |
平均スタートタイミング | 0.13 | フライング回数 | 2回 |
出遅れ回数(選手責任) | 0回 | 能力指数 | 64 |
1着 | 31.1%(41回) | 2着 | 12.9%(17回) |
3着 | 14.4%(19回) | 4着 | 12.9%(17回) |
5着 | 14.4%(19回) | 6着 | 12.9%(17回) |
大山千広選手の過去3期成績
- 2021/05/14~2021/05/19 児島 スポーツ報知杯 男女W優勝戦 3613112 133
- 2021/05/05~2021/05/10 宮島 デイリースポーツ杯争奪レディースVSルーキーズ 151 66213411
- 2021/04/22~2021/04/27 常滑 オールレディース競走レディース笹川杯 123 14412415
大山千広選手の同期
田中宏樹、小川日紀太、立具敬司、寺垣光、大塚康雅、西岡育未、勝浦真帆、瀧川千依らがいる。
大山千広選手の競艇選手になったきっかけ
小さい頃から母親がボートレーサーとして活躍していた。プロのアスリートとしてレースに挑む母親に憧れ、ボートレーサーを目指すようになった。

大山千広選手のデビュー戦・成績
2015年5月12日からボートレース福岡で開催された 一般戦「九州プロレス杯」初日第1Rでデビュー(6着)。
2016年4月30日からボートレース若松で開催された G3「熊本地震被災地支援 オールレディースJALカップ」2日目第1Rで、デビュー以来127走目で初勝利。(4号艇4コース進入決まり手:まくり)。このレースでは母親の博美が1号艇に構えていたが、豪快なまくりで母を沈めての初白星となった。
2016年11月6日からボートレースびわこで行われた 一般戦「ヴィーナスシリーズ びわこプリンセスカーニバル」で初優出。(6号艇6コース、6着)。
2017年1月29日からボートレース芦屋で開催された 一般戦「第5回楽天銀行杯で2回目の優出。自身初の優勝戦1号艇を獲得したが、最終日第12Rの優勝戦ではインからコンマ04のフライングを犯し、初優勝獲得に失敗した。
2017年9月1日から開催されたボートレース福岡で開催された G3「オールレディース 福岡なでしこカップ」で初優勝を飾る。(4号艇4コース、決まり手は差し)。
2018年9月19日からボートレース浜名湖で行われたPG1「第5回ヤングダービー」でG1初出場。初日第1R、1号艇から逃げを決めてG1初勝利。そのままG1初優出を決める(優勝戦は5号艇6コース、6着)。7人の女子レーサーが出場し、女子としては同競走初の優出者となった。
2018年11月9日からボートレース児島で開催された G3「オールレディース 第30回瀬戸の女王決定戦」で優勝。この競走は、直前で引退した母・博美が欠場となったことによる追加斡旋であった。引退した母へ捧げる優勝となった。
2019年5月21日からボートレース福岡で開催される SG「第46回ボートレースオールスター」でSG初出場。得票数13,294票は峰竜太(28,420票)・毒島誠(17,802票)・桐生順平(14,956票)に次ぐ全体4位であった。これにより、初日第12Rのドリーム戦に4号艇で出走した。
2019年8月7日からボートレース蒲郡で行われた PG1「第33回レディースチャンピオン」に同競走初出場初優勝。23歳6か月での優勝は史上最年少。
2018年最優秀新人選手として表彰。受賞理由は、新規に登録された日の属する年の翌年から3年以内の新人レーサーの中で賞金獲得額、勝率、1着回数、優勝回数が1位となるなど、最も優秀な成績を記録したため。
2019年優秀女子選手として表彰。受賞理由は、女子選手の中で4SG競走に出場し、賞金獲得額が1位(賞金女王)となるなど、優秀な成績を記録したため。同年の賞金獲得額は5683万6000円。
大山千広選手の特徴・得意なコース
進入コースは基本的に枠なり進入。外寄りの艇番となった場合は、少しでも内寄りのコースへと入っていく特徴がある一方、6号艇での登場時に1コースを狙うといった強引な前づけは行わない。男子競艇選手顔負けの全速ハイスピードターンが特徴となっており、3コースを得意としている。
平均スピードタイミングは0.15と、SG級の選手としては比較的早いスタートタイミングとなっている。スタート事故も少なくスタート力が安定している。どのコースからの登場でも連に絡むうえに1着を獲れる実力を持っている。
大山千広選手の人物・エピソード
2015年3月21日選手登録。
母親は、登録番号3317の大山博美(2018年引退)。艇界初の母娘競艇選手として、デビュー時から注目を集める。
学生時代は陸上競技(中学校:短距離、高校:七種競技)に打ち込む。
やまと競艇学校でのリーグ戦勝率は2位となる6.83。
一般競走においては常に優勝争いに絡むほどの実力を持っている。

大山千広選手のプライベート
性格はどちらかと言えば熱くなりづらく、良くも悪くも、あまり感情的になりずらい方。
オフの日の過ごし方は美容院に行ったり、ネイルサロンに行ったり、友達とご飯に行ったり、買い物したり。
選手と一緒に旅行に行ったり、飲みに行ったりする事が多い。
デートで連れていってもらいたい場所は福井県にある恐竜博物館。
男性からもらって嬉しいギフトは指輪などのアクセサリー。
海外旅行で行きたい場所は羽を伸ばしにハワイ。
池田奈津美選手と大の仲良し。他にも、滝川千依選手や西岡育美選手とも仲良しで、JLCの番組に出演したり、トークショーにも一緒に出演した事もある。
好きな食べ物は焼肉。チョコレートやスナック菓子もよく食べる。
大山千広選手の出場予定
- 2021/07/01~2021/07/05 桐生 第18回新東通信杯 BTS福島開場10周年記念
- 2021/07/13~2021/07/18 びわこ びわこモーターボート大賞 〜スター候補襲来!〜
コメントを書く