第16回競艇タイムス杯3支部ガチ対決シリーズとは
- 開催日程:1月22日(金)~1月26日(火)
- 開催場:ボートレース桐生
- 優勝賞金:74万円以上
一般戦
- 概要:SG~G3までの格付けをされないレース。賞金も低い設定が多い。出場レーサーに制限がない
ので、レーサーの実力差が大きいこともある。 - 一般戦は開催期間が4〜7日間と流動的である。開催期間が長くなるほど上位選手が斡旋される傾向にあるが、4日間の開催に豪華なメンバーが呼ばれることもある。地元のトップレーサーはこのレベルのレースに出るとシリーズリーダーとなり優勝候補の本命となる。
なお「フライング休み」(フライングや出遅れのため、斡旋が一時停止される期間)を終えた選手の復帰戦は原則として一般戦となる。
2021年一般戦含めた優勝レーサー一覧
ボートレース場 | 日付 | タイトル | 優勝者 | 決まり手 |
常滑 | 2021/9/1 | 第13回BOATBoyカップ〜BTS高浜開設記念〜 | 入海 馨 | 逃げ |
尼崎 | 2021/9/1 | UHA味覚糖杯 | 川原 正明 | まくり差し |
鳴門 | 2021/9/1 | 第19回オロナミンCカップ競走 | 齊藤 仁 | 差し |
丸亀 | 2021/9/1 | マンスリーBOATRACE杯 | 杉山 裕也 | 逃げ |
宮島 | 2021/9/1 | 第18回日本モーターボート選手会会長賞 | 松村 敏 | 逃げ |
桐生 | 2021/9/3 | 第55回東京中日スポーツ杯 | 角谷 健吾 | 差し |
戸田 | 2021/9/5 | マンスリーBOATRACE杯 | 藤岡 俊介 | 逃げ |
平和島 | 2021/9/5 | 第35回東京スポーツ賞〜A1級vsB級〜 | 永田 啓二 | 逃げ |
三国 | 2021/9/5 | オールレディース 三国レディースカップ | 遠藤 エミ | 逃げ |
若松 | 2021/9/5 | 唐十杯 | 前沢 丈史 | 逃げ |
福岡 | 2021/9/5 | ルーキーシリーズ第14戦スカパー!・JLC杯 | 高倉 和士 | まくり差し |
浜名湖 | 2021/9/6 | シーラック バリ勝男クン。カップ | 一瀬 明 | 逃げ |
江戸川 | 2021/9/7 | 月兎ソースカップ | 濱崎 誠 | 逃げ |
びわこ | 2021/9/7 | 第9回近江牛カップ | 後藤 翔之 | まくり差し |
住之江 | 2021/9/7 | 第49回高松宮記念特別競走 | 太田 和美 | 逃げ |
徳山 | 2021/9/7 | スポーツニッポン杯争奪戦 | 新良 一規 | 逃げ |
鳴門 | 2021/9/8 | 第12回鳴門商工会議所会頭杯競走 | 吉田 一郎 | 逃げ |
児島 | 2021/9/9 | 第1回PayPay銀行賞 | 田中 辰彦 | 逃げ |
蒲郡 | 2021/9/10 | 三遠ネオフェニックス杯争奪 e−じゃんカードカップ | 本多 宏和 | まくり |
宮島 | 2021/9/10 | 宮島チャンピオンカップ開設67周年 | 前本 泰和 | 逃げ |
大村 | 2021/9/10 | BTS松浦開設記念 | 赤坂 俊輔 | 逃げ |
唐津 | 2021/9/11 | 第4回住信SBIネット銀行賞 | 小坂 宗司 | 逃げ |
常滑 | 2021/9/12 | ヴィーナスシリーズ第11戦常滑シンデレラカップ | 平高 奈菜 | 逃げ |
尼崎 | 2021/9/12 | 日刊スポーツ杯争奪第28回伊丹選手権競走 | 齊藤 仁 | 逃げ |
下関 | 2021/9/12 | BTSながと開設1周年記念 新東通信杯 | 柳生 泰二 | 逃げ |
平和島 | 2021/9/13 | マスターズリーグ第5戦 | 花田 和明 | 差し |
浜名湖 | 2021/9/14 | スポーツニッポン菊花杯 | 金田 諭 | 逃げ |
三国 | 2021/9/14 | 道の駅みくに・ふれあいパーク三里浜杯 | 萩原 秀人 | 差し |
若松 | 2021/9/14 | 西日本スポーツ杯 | 仲谷 颯仁 | 逃げ |
芦屋 | 2021/9/14 | ルーキーシリーズ第15戦 スカパー!・JLCカップ | 中田 達也 | 逃げ |
多摩川 | 2021/9/15 | 第57回日刊スポーツ賞 | 杉山 裕也 | 差し |
桐生 | 2021/9/16 | 開設65周年記念赤城雷神杯 | 桐生 順平 | 逃げ |
びわこ | 2021/9/16 | 第5回西日本スポーツ杯 | 渡邉 優美 | まくり |
津 | 2021/9/17 | 津PR第2戦BR津ファン感謝オール津ター! | 上條 暢嵩 | 逃げ |
丸亀 | 2021/9/18 | 日本モーターボート選手会会長杯 | 榎 幸司 | 逃げ |
徳山 | 2021/9/18 | ニッカン・コム杯争奪戦 | 長溝 一生 | 逃げ |
常滑 | 2021/9/19 | 中日スポーツ杯争奪第25回ドラゴン大賞 | 柳生 泰二 | 恵まれ |
宮島 | 2021/9/19 | 第12回PayPay銀行賞 | 岡村 慶太 | 逃げ |
福岡 | 2021/9/19 | オールレディース LOVE FM福岡なでしこカップ | 田口 節子 | 逃げ |
戸田 | 2021/9/20 | DMM.com杯 | 尾嶋 一広 | 逃げ |
江戸川 | 2021/9/20 | 第30回アサヒビールカップ | 江本 真治 | 逃げ |
鳴門 | 2021/9/21 | 大渦大賞開設68周年記念競走 | 池田 浩二 | 逃げ |
下関 | 2021/9/21 | ふく〜る下関オープン9周年記念 日本トーター杯 | 市川 哲也 | 逃げ |
唐津 | 2021/9/21 | 第12回虹の松原カップ | 赤坂 俊輔 | まくり |
住之江 | 2021/9/22 | スポニチ杯争奪 第55回住之江選手権競走 | 村田 修次 | 逃げ |
大村 | 2021/9/22 | 夜の九州スポーツ杯 | 吉田 拡郎 | まくり差し |
多摩川 | 2021/9/23 | 第56回東京スポーツ賞 | 本多 宏和 | 逃げ |
浜名湖 | 2021/9/23 | SUZUKIスピードカップ | 柳沢 一 | 逃げ |
三国 | 2021/9/23 | 近畿・東海・関東支部集結!モーニングバトル | 太田 和美 | 逃げ |
津 | 2021/9/24 | 津インクル開設10周年記念レース | 有賀 達也 | まくり差し |
若松 | 2021/9/24 | オールレディースJALカップ | 守屋 美穂 | 逃げ |
芦屋 | 2021/9/24 | 第8回ギラヴァンツ杯 オール福岡選抜戦 | 江夏 満 | 逃げ |
桐生 | 2021/9/26 | 第14回マクール杯 | 鈴木 勝博 | 抜き |
平和島 | 2021/9/26 | 第66回スポーツニッポンゴールデンカップ | 安達 裕樹 | 恵まれ |
常滑 | 2021/9/26 | 日刊スポーツ杯争奪第31回マリンキング決定戦 | 坪井 康晴 | 逃げ |
びわこ | 2021/9/26 | キリンカップ2021 | 秦 英悟 | 差し |
徳山 | 2021/9/26 | 第8回ヤングダービー | 羽野 直也 | 逃げ |
福岡 | 2021/9/26 | 第9回カメリアライン杯 | 松尾 昂明 | 逃げ |
江戸川 | 2021/9/27 | 第45回報知新聞社杯 | 佐藤 大佑 | まくり差し |
丸亀 | 2021/9/27 | スポーツニッポンカップ | 平山 智加 | 逃げ |
鳴門 | 2021/9/28 | 第4回徳島の地ビール「あらたえエール杯」競走 | 木場 悠介 | まくり |
浜名湖 | 2021/9/29 | 静岡朝日テレビ サンライズカップ | 丸岡 正典 | 逃げ |
蒲郡 | 2021/9/29 | マクール杯争奪戦 | 赤岩 善生 | 逃げ |
唐津 | 2021/9/29 | 日刊スポーツ杯 | 峰 竜太 | 逃げ |
大村 | 2021/9/30 | ヴィーナスシリーズ第12戦 | 小野 生奈 | 逃げ |
第16回競艇タイムス杯3支部ガチ対決シリーズの出場選手
登録番号 | 選手名 | 級別 |
2876 | 鈴木 幸夫 | B1 |
3020 | 若女井 正 | B1 |
3065 | 増田 弘喜 | B1 |
3107 | 平岡 重典 | B1 |
3202 | 三品 隆浩 | B1 |
3517 | 高橋 勲 | A2 |
3519 | 冨田 秀幸 | B1 |
3536 | 一色 雅昭 | B1 |
3686 | 鳥居塚 孝博 | A2 |
3771 | 折下 寛法 | A2 |
3772 | 一柳 和孝 | A2 |
3831 | 安藤 裕貴 | B1 |
3838 | 伊藤 啓三 | A2 |
3867 | 松浦 勝 | B1 |
3877 | 松浦 博人 | B1 |
3929 | 杢野 誓良 | B1 |
3968 | 茶谷 信次 | A2 |
4031 | 飯島 誠 | B1 |
4169 | 多田 有佑 | B1 |
4184 | 渡邊 雄一郎 | A1 |
4228 | 吉田 慎二郎 | B1 |
4306 | 畔柳 俊吾 | B1 |
4327 | 加藤 翔 | B1 |
4345 | 西舘 健 | B1 |
4356 | 長岡 良也 | A1 |
4360 | 庄司 孝輔 | A2 |
4381 | 田路 朋史 | A2 |
4382 | 高山 智至 | B1 |
4486 | 野村 誠 | A2 |
4491 | 田中 堅 | B1 |
4496 | 内堀 学 | A1 |
4524 | 深谷 知博 | A1 |
4570 | 前田 聖文 | A2 |
4586 | 磯部 誠 | A1 |
4760 | 山崎 郡 | A1 |
4761 | 山田 晃大 | A2 |
4794 | 和田 拓也 | A2 |
4813 | 宮内 直哉 | B1 |
4818 | 伏見 俊介 | B1 |
4837 | 酒井 陽祐 | B1 |
4898 | 菊地 敬介 | B2 |
4916 | 中村 聡志 | B1 |
4979 | 中野 夢斗 | B1 |
5103 | 芝田 京介 | B2 |
5147 | 田中 勇輔 | B2 |
展望情報
ガチ対決シリーズは東京支部梶野学志に注目!
1月第3節は、第16回競艇タイムス杯と銘打つ5日間開催。なお今節は3支部ガチ対決シリーズとサブタイトルがつき、群馬、東京、三重支部による覇権争いは必見。
まずは地元群馬支部からは鳥居塚孝博、中里英夫、亀山雅幸、津久井拓也らが参戦。2節前の群馬ダービーを走ったばかりということもあり、アドバンテージは大きい。中でも津久井は優出実績があり、今回はリベンジへ闘志を燃やす。
梶野学志、三浦敬太、高橋勲、折下寛法、深澤達徳、芦澤望らの東京支部勢も巧者が揃った印象。当地はまだV経験のない梶野だが、現在連続優出中と相性は良好。思い切りのいいターンで主役を目指す。三浦は連続を視野に入れての参戦。調整次第では前回同様に突っ走っても不思議ではない。
走る機会の多い三重勢も虎視眈々。岡祐臣は今年に入って当地3連続優出中(V1)と抜群の相性を誇っている。松井洪弥、春園功太、間嶋仁志、浅香文武、森竜也らも気合は十分。当地はデビュー初Vの思い出の地でもあるのが松井、勢いに乗ると怖い存在だ。ベテラン森は昨年7度参戦と当地以上に走った水面。調整にも力が入る。波乗り巧者も多く目が離せない。
第16回競艇タイムス杯3支部ガチ対決シリーズ・桐生競艇場特徴
基本情報
公式サイト:http://www.kiryu-kyotei.com/
電話番号:0277-76-2411
アクセス:東武線「新桐生駅」から徒歩30分、タクシー5分
東武線「阿左美駅」から徒歩15分
JR線「岩宿駅」から徒歩15分、巡回バス約3分
- オールナイター開催
桐生競艇場は、2011年から全ての競走をナイターレースで開催している。
ナイターレースでは、第1レースが15時頃から始まり、第12レースが20時30分頃に終わる。
そのため、前半のレース(第1レース~第6レース)は日が出ているが、後半のレース(第7レース~第12レース)では日が沈んでいることが多い。
日が沈んで気温が下がると、モーターの出足が良くなり、1コースの逃げが決まりやすくなる。
つまり、桐生競艇場の後半のレースでは1コースの1着を狙っていくと的中率が上がりやすいということだ。 - 水質は淡水
桐生は貯水池の阿左美沼を利用したプール型で、流れや水位の変化はない。淡水で硬い水質のため、機力が成績に反映されやすい水面だ。
水面図を見てみると、コース幅や1マークは平均的。「イン逃げ」も「まくり」も決まるバランスの良い水面レイアウトと言える。 - 春冬に強い追い風が吹く
桐生競艇場は、春と冬に「赤城おろし」と呼ばれる強い追い風が吹く。
風速1~2mの追い風なら1コースが勝ちやすいが、風速3m以上の追い風では2コースや3コースが勝ちやすくなる。強い追い風が吹いていると、第1ターンマークで1コースのターンがふくらんで、2コースの差しや3コースのまくり差しが決まりやすくなるためだ。
個人予想の際には上記に注意して舟券を買うべきだね。
コメントを書く